過去ログ倉庫
545177☆ああ 2025/09/17 23:58 (Android)
いきなりで申し訳ない
ファンクラブ会員駐車場のことだけど、シーズンも佳境で売り切れの日も予測されますが、
友人の相手サポ分まで駐車場チケットを買うサンガサポ面した売国奴がいるらしいので、これからはカッコつけの為だけに余分に買わないようお願いします
クラブにもクレームは入れてます
545176☆ゼルサポ 2025/09/17 23:53 (iOS15.6)
>>545135
ハーフタイムにLDH系とは贅沢ですね
トイレも混み合うとの事
どちらも欠かせないので悩ましいところです
個人的には今までお会いした
サンガサポさん良い方ばかりでしたし
掲示板でも色々教えて頂けて凄く嬉しかったです
スタジアム行った際にはまた宜しくお願いします
今から行くの待ち遠しいです!
本当にありがとうございました!
545175☆ゼルサポ 2025/09/17 23:43 (iOS15.6)
>>545132
マルシェ22時の情報は教えて頂きました
が、同じチーム同士でサッカーゲームとは!
なんというタイトルのゲームなんでしょう?
練習しないと笑
545174☆ああ 2025/09/17 23:42 (Android)
サンガへの愛を口だけではなく帰還という行動で証明し
実力を過去の実績だけはなく現在の活躍で証明する奥川雅也に俺は惚れている
エリアスや原が注目されるのは当然
ただこの先、必ずやってくる絶対に負けられない大一番の試合で値千金のゴールを決めて全ての注目を集めるのは
奥川だと思う、奥川には強い主人公要素を感じる
545173☆ゼルサポ 2025/09/17 23:35 (iOS15.6)
>>545127
マルシェ22時まで営業なんですね
スケジュールに入れさせて頂きます
ありがとうございます!
545172☆ああ 2025/09/17 23:34 (iOS17.6.1)
男性
>>545153同じ日
545171☆京ノ紫鳳蹴球団 2025/09/17 23:31 (iOS18.6.2)
男性
那須大亮のYouTubeでサンガの練習見たけど、欧州規格で見ても強度が高いんだよな。かつての日本の練習は、本当に練習の為の練習なんて揶揄されていた事もあったけど、今のサンガの練習は本番さながらのハイインテンシティで、正に強いチームのそれなんよ。誰が出ても闘える下地の部分、基盤というものが仕上がっている。
それと一つ思ったのが、これはまだまだ先の未来予想図やけど、終盤の長沢選手のインタビューやその他今までの選手のインタビュー等を見て、゙監督の影響に由来して今のサンガの選手の中から、素晴らしい未来の監督が誕生しそうとも思った。かつてヨハン・クライフがアヤックスやバルサに残した伝統、イズムを教え子達が継承して今もフットボール界のトップを席巻しているように、今のサンガの選手達にも゙監督の哲学を引き継いで欲しい。
545170☆ああ 2025/09/17 23:05 (iOS18.5)
>>545169
確かに後半投入の奥川は期待感半端ない。
545169☆ああ 2025/09/17 23:02 (Android)
スタメン3トップは勿論やばいけど負けてる時に奥川が控えてる安心感ってえぐいんよな
奥川の復帰が一番嬉しかったわ
545168☆紫電改 2025/09/17 22:46 (Android)
男性
>>545152
GKも4対2の練習入るのね。足元も求められる時代だわ。
マルクも足元上手いな。カップ戦もう無いけど、見てみたかったな。レンタル延長あるかな?!
545167☆ああ 2025/09/17 22:35 (iOS18.5)
明日サンガスタジアムの裏側生中継みたい
545166☆ああ 2025/09/17 22:27 (iOS18.6.2)
俺達もパスポート取らなきゃ
545165☆ああ■ 2025/09/17 22:20 (iOS18.5)
同じ関西クラブの神戸とガンバがACL戦ってるの見て改めて自分らもめっちゃいきたいと思ったわ
545164☆ああ 2025/09/17 22:13 (iOS18.6.2)
須貝頑張れ!
545163☆ああ 2025/09/17 22:11 (Android)
奥川って自己分析力とかマネジメント力高いよね。
何て言うか説得力のある選手やわ
↩TOPに戻る