過去ログ倉庫
550463☆ああ 2025/09/29 16:49 (Android)
平賀と言えば、U-20ワールドカップはあんまりみんな見てないのかな?
試合前に喜多が、あの鈴木義宜の遠く見て近く見てってやつやってて軽く感動した
550462☆ああ 2025/09/29 16:46 (iOS18.6.2)
サンガはJ最強の攻撃陣って言われるけど
原大智・ラファエル・マルコ
だけじゃなく長沢、奥川、松田、山田、平賀ら込みでの最強やなと改めて感じた
今年のサンガは個人だけでなくチームとしてハイレベルになってきてる
550461☆ああ 2025/09/29 16:32 (iOS18.6.2)
>>550460
勝手に深読みしすぎやろ笑笑
550460☆ああ 2025/09/29 16:29 (iOS26.0.0)
>>550458ごめん今シーズン無理かもって感じ?
550459☆べらぼう サンガ栄華乃夢噺 2025/09/29 16:27 (iOS18.6.2)
すでに、見たことない景色を存分に見せてもらってると思っているのはワタシだけですか?監督が言う見たことのない景色が別にあるとしたら、それは多分涙で見えないと思う。
550458☆紫^_^ 2025/09/29 16:24 (iOS18.6.2)
ハファのストーリーなんか意味深っぽい?笑
気のせい?笑
550457☆崖っぷちサンガ 2025/09/29 16:24 (iOS18.6)
毎年毎年、日程くんの日程の組み方には凄すぎてびっくりしますね
川崎戦が終わったら、優勝争いをする鹿島、神戸
降格争いをする横浜FC、横浜FM、湘南
やばすぎます
550456☆ああ 2025/09/29 15:47 (Android)
>>550447
俺は相当動揺しているように見えた
(個人の感想です)
550455☆ああ 2025/09/29 15:45 (iOS18.6.2)
シチュエーション的に長沢の2点目が激アツやったんやけど、1点目の天馬のゴールは何回見ても惚れ惚れする美しいゴールやな!!
平戸のキック、須貝のスルーから天馬のシュートまで完璧すぎる
550454☆423 2025/09/29 15:42 (Android)
楓喜に関して
走行距離:65分で9.4km ※参考値 天馬は90分で10.3km、須貝は59分で6.8km
スプリント数:18回。攻撃陣では、ペドロ19回、天馬13回、原12回
心之助持ったときの縦へのフリーランとかで大畑を後ろに抑え込もうとしてたり、幅とってサイドで起点作って押し上げれるポイント作ったり貢献してたけど。
アシスト有無関わらずチンタラしてる、闘ってない印象は全く無いな。
550453☆ああ 2025/09/29 15:41 (Android)
山田は試合ごとに良くなってきているよ。アシストも決めたしもっと調子上げてくると思う。めっちゃ期待しています!
550452☆ああ 2025/09/29 15:37 (iOS18.6.2)
>>550449
コーナーキックのアシストは「間接的」なのに相手コーナーキックでの失点「直接的」なんやね
作為的に山田を悪としたいのが見え透いてて気持ち悪いわ
山田に限らずやけど個人アンチは百害あって一利なしやからもう黙っててくれ
550451☆ああ 2025/09/29 15:27 (Android)
山田のこと援護してるつもりはないな
山田は援護されていると思う人は攻撃してる意識はあるのかな
良いところ悪いところの感想を言うのはいいよね
ただ応援してるチームの選手を攻撃するなよ
援護させないでくれよ
550450☆ああ 2025/09/29 15:24 (Android)
>>550410
山田太郎は最初から天才の設定だぞ
里中のほうがサンガぽくない?
550449☆ああ 2025/09/29 15:09 (iOS18.6.2)
>>550443
山田については、
山田のこと大好きサポがこの板で擁護してるのが顕著なイメージ。
あなたもそうかもしれないが。
得点は間接的にゴールに関与してナイスだし、
失点は直接的に関与してしまって残念。
そのほかは時間をつくれ、味方を活かすプレーは見受けられたものの、全体的にフィジカルが足りず、試合展開がはやいとついていけない印象
↩TOPに戻る