558081☆2-0はキケスコ 2025/10/25 16:19 (Android)
ぶっちゃけこの手の追いつかれ方、負け方ってのは最終監督の責任なんですね
中野のプレーはほんらいのサンガとして正しい
エキサイティングなサッカーを貫こうとした
それを植えつけてきたのがキジェさんやから
ただ、このシーズンの状況、試合展開、疲弊具合から
全員がそれにはついていけなかった最後の最後
やはり殆どがあと守りきればいいっていう中で
中野くんはそこに気づいて一人でもコーナーで時間稼いでやる
っていう切り替えができたら…もちろん良かったよね
あるいは全員がこんな時でもお構い無しに、あと1点決めて終わらせてやる!という気概を持つか
ここで終わりじゃないから
鹿島に2-0にして帰らせて残り3試合もガタガタにしたる
というぐらいの気概が
本来そうあるべきではあった
そういう意味では中野くんの方がサンガのチームとして最後まで貫こうとした姿勢褒めるとともに
ただ、こういうときはまず選手全員の意思統一してやること決めておきたかった
そこが監督の失敗