過去ログ倉庫
497☆飴ちゃん 2015/11/04 16:30 (GRATINA)
昨年はかなりの黒字だったはずですが、13年までの負債がまだ残ってますね。ウチはホーム観客数が安定して入る方だしスポンサー収入も増えてます。ただ保有クラブはサッカーだけではないし育成にもお金掛けてるから余裕がある訳ではないでしょう。人件費も増えてますしね。


この夏、放出の割にピンポイント補強に留めたのもCL権の有無により受けた経済的影響が如何に大きいのかが分かります。ポカールは既に敗退してしまいましたし、ELとリーグ戦は本当に結果を出さないと。連続でCL権逃したら大変なことです。


しかし限られたお金を掛けて補強した選手が強豪対決に出れない上に怪我人多数と困った事態。色々ある中この位置にいるって出来すぎとも言えますが、折り返し時点でどの位置にいられるか不安は拭えませんね。


ヘルトが負債減に貢献してくれたことは評価に値しますが、確かに監督かわりすぎですよね。最低2〜3年は同じ監督でお願いしたいと思います。



返信👍いいね順プロ野球掲示板

496☆ヒトリズカ 2015/11/04 10:52 (402ZT)
ヘルトの
去就はよく6年も持った感がありますね!
相当の人間と衝突しましたね。マガト、ジョーンズ、アフェライ、去年のプリンスとサム。
編成のことをいえばヘルトがいた6年で監督が6
人変わるって異常なグラブですよ。監督交代はいろんな理由があるにせよ単純に毎年変わってる計算です。このチームはチーム財政が良くないので結果がでないといろんなところで金銭的に大きく影響します。シャルケの場合CLに出るか出ないかでは死活問題で、CL出場ありきで予算を組むとかドイツのサッカージャーナリストが言ってました。
確かにCL出場はどのグラブも影響ありますからね、あるグラブはCLに出られれば他の損失を簡単に補填できるだけの金額があると答えてました後任にはグラブマネジメントの長けた人物をお願いしたいですよ。またもや長々すみません。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

495☆飴ちゃん 2015/11/04 08:51 (GRATINA)
ヘルト今季いっぱいですか…近年はクラブ内部や地元サポからの不満も出ていたようだから仕方ないかな。ハイデルが候補に上がってますけどどうなるでしょう。


ラウールは引退後も暫くアメリカを離れる気なさそうですが、いずれはレアルへ戻りたいとか。是非シャルケに少しでもいいから寄り道して欲しいですね〜



返信👍いいね順プロ野球掲示板

494☆マリン 2015/11/04 07:03 (P01F)
女性
ヘルトは今季限りですか。去年のケラー切りからのマテオ就任、その結果があれだものね。もっと優秀な人がきてくれたら良いけど。メッツェルダーとか駄目ですかね…。なんならラウールも暇かもですよ(笑)
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る