968☆ヒトリヅカ 2016/03/23 21:13 (402ZT)
ドイツ誌のシャルケ番記者のコラム読んでたら
新しい監督の名前がありました
現アウクスフルク監督のヴァインツィール氏
去年もオファーした際には断られましたが2年連続のラブコールは受け入れるようだと。追い風のようにアウクスブルクは残留争いしてますからね。
この記者によるとハイデル氏は迷わず新監督を連れて来ると。ヴァインツィールなのかファブレなのかわかりませんが。
シャルケのサポほど熱狂的なサポは欧州でもなかなかないと。時にシャルケに忠誠を誓い勝利を信じてサポートする様はある意味異常に見える。
しかし何年間も信じてサポートしていても結果がでないとその感情はコインの裏表ように逆の感情が芽生える。なにしろシャルケは57年間優勝してない。そのフラストレーションに輪をかけているのがドルトムントの存在である。57年もの間優勝から遠ざかる間にドルトムントは6度の優勝
そしてCLも優勝している。ゲルセンキルヘンのシャルカーたちはこれがどうしても解せないのである。ヘルト氏についても触れていて、確かに功績は認める、負債をかなり減らし若手育成にも尽力してきた。ただ負債軽減はノイヤー、ドラクスラー、ファルファンなどの移籍金によるもので商業収入やタイトル賞金などではない。シャルカーには財政面の改善は当たり前の事で何より欲しいのはマイスターシャーレなのだから。移籍選手に関しても、ポアテング、オバシ、シャライ、ディサントなど移籍金に見合う働きはしていない。
近年テンニース会長との確執もあり今季までとなった。その他いろいろ書いてありました。
代表ウィークなのでネタがないので
長文ですみません