過去ログ倉庫
☆おどっつぁん
さぁ!腹もいっぱいだ
けるぞ(^^)

(F-04G)
2016/03/06 19:22
☆おどっつぁん
あさひ寿司
やるな〜
ま!グダグダ言っても仕方ないやい(^^)アミタ風
(F-04G)
2016/03/06 19:24
☆尾根
江戸前じゃない地場の鮨も美味いね
とっつぁんも、食人だったか。。
(iPhone ios9.2.1)
2016/03/06 19:33
☆マジカル◆BILeywL8hI
東京瓦斯に負けですか…
大貴先制点、ダンも安定してましたm(__)m
(iPhone ios9.2.1)
2016/03/06 19:44
☆よごっち
尾根さん
あの試合の後に鮨を喰えるなんて。。涎
ま!ハモンが救世主になるよ、今季は( *`ω´) b
おどっつぁん
オラの好きなチーハンカリーがや。。涎
オラ、まだ夜メッシ喰ってないぜ(~_~;)
マジカルさん
東京に見事にやらったよわ、というか自滅か?笑
山本のゴール!ニュースで知りました!複雑な気分ですが、やっぱり嬉しいですね、なんだかんだっさ。。涙
(iPhone ios5.1)
2016/03/06 20:23
☆よごっち
2本くらい今日は勇治に救われたな。。
水撒いたって種が植わってなかったら意味ねっつの(♯`∧´)ムキー
(iPhone ios5.1)
2016/03/06 20:26
☆尾根
飯は?ゴッチ
(iPhone ios9.2.1)
2016/03/06 20:41
☆おどっつぁん
尾根氏ど大岩ほめでだら大ちょんぼやらがしやがってな…
ま!予想通りの展開なんでショックある!?俺はさほど、
やはり生粋のドリブラーは欲しいよね。
マジカルさん
山本はスルメでしょ、使い込めばやりますよ(^^)
ごっつぁん
こんな時は爆食いして寝る!(笑)
六反にはビックリした、捻挫!?
(F-04G)
2016/03/06 20:43
☆よごっち
なんか食べる気力が。。(/ _ ; )
(iPhone ios5.1)
2016/03/06 20:43
☆よごっち
またこっから1週間掛けてテンションをコツコツ上げていかなければ。。
(iPhone ios5.1)
2016/03/06 20:53
☆おどっつぁん
モチベーションはジェットコースターゆーてー!
さぁ!ねっかな
(F-04G)
2016/03/06 20:59
☆尾根
また、ゴッチ起爆剤ほりこんでね。。
(iPhone ios9.2.1)
2016/03/06 21:00
☆尾根
1失点目は、大岩のクリアミスか。。ビデオで確認も、辛いよ。。
つーか、ヒラが
バイタルで軽い守備してファールあげたんがな。。
(iPhone ios9.2.1)
2016/03/06 21:10
☆尾根
2失点目は、右サイド、数的優位をワンツーで突破さった
久保金、大岩、富田。。。うまーくスペースあたえちゃってさ。。
(iPhone ios9.2.1)
2016/03/06 21:15
☆尾根
録画、ぶち消したわ!どわっちまからのドッピエッタゆーてー
(iPhone ios9.2.1)
2016/03/06 21:16
☆志鹿◆0whPZJic.A
こんばんは。
おどっつぁんはふて寝してしまいましたか……
今日は残念でした、次節宜しくお願いいたします。
今日はこのへんでm(__)m
(501SO)
2016/03/06 21:18
☆尾根
ロクシタンも、滑って軸足の右足首ひねったんか?
水まきおい!
(iPhone ios9.2.1)
2016/03/06 21:24
☆よごっち
おどっつぁん
専属モチベーターキボンヌ、ゆーてー!
尾根さん
そそ、正にその通りっさ。。辛い(~_~;)
志鹿さん
こんばんわm(_ _)m
わざわざありがとうございます〜。。
ジネイのハット、覚悟しておきます。。ゆーてー\(^o^)/
(iPhone ios5.1)
2016/03/06 21:28
☆尾根
OH岩氏、俺は良かったと思う。スピードどある、対人そこそこ、このカテゴリに慣れたら計算できるて。
リーグ戦初先発の藤娘も、まぁ悪くはなかった。平岡は、ん〜ゆう感じ。
ターゲットマンいない。ビリーは
あいかわらず、ハイボールセラないし。ゴールキック繋げよ、バックラインからさ。ま、無理か。
ズミノ、在りし日の関口みたいだった。あれ、アクセントなってないかい?も少し見てみたい。
ロクシタンに怪我なかったら、ザワノ、スタンバッテたわ。ラスト10分さ。アウトはビリー?オッ君?
攻め達磨なれひんかったな。、
(iPhone ios9.2.1)
2016/03/06 21:41
☆よごっち
年1の尾根論評、キター!
どこから手を付けたらイイの〜!ゆーてー\(^o^)/
(iPhone ios5.1)
2016/03/06 21:49
↩TOPに戻る