過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
☆治郎に丸
天中華なかなかうめどー、おどっつあん!

今週は茨城の酒・来福のひゃっこいの飲んで勝たせてもらいます、V(^O^)v志鹿さん!!
  (N-06E)
2016/08/03 12:19

☆おどっつぁん
ムスムスどすっちゃね

治郎氏
茨城の地酒やらがしてけらいん〜

何で良いがら勝ち点ゲット!


志鹿さん
マカベッシュ二世は知り合いの甥っ子でした^^;
  (F-04G)
2016/08/03 16:11

☆志鹿◆0whPZJic.A
こんばんは(^-^)/

岡山マリノスサポさん
仙台の牛タンは有名ですけど、天ぷらラーメンも食してみたいですよね♪

マジカルさん
可愛いかったべ(^_^)♪

よごっちさんはハーレムでウハウハか(笑

おどっつぁん
そうなんですね!

自分の同級生は、元高校球児で茨城大会決勝で負けてしまいましたが、テレビでアップで映った時、おぉっ(@_@)!ってなりました。

友人とか知人がテレビに映ると不思議な感じですね(^_^)

治郎に丸さん
来福の酒蔵ちょっと家から近いです(^_^)

来福と共に鹿島も飲み干されそうで、おっかねーなぁ(^_^;)

怖いって意味だけど、おっかねーは東北でも通じますか?

土曜はいい試合にしましょう(願望
  (501SO)
2016/08/03 20:39

☆治郎に丸
金崎おっかねー、とか岳おっかねーごだや〜、とかフツーにつかいますよ志鹿さん!!
  (N-06E)
2016/08/03 20:50

☆岡山マリノスサポ
志鹿さん、こんばんわー。ですよねー、あーでも牛タンも食べたいす
  (SO-02G)
2016/08/03 20:56

☆おどっつぁん
オレサマおっかねがす〜
  (F-04G)
2016/08/03 20:57

☆マジカル◆BILeywL8hI
志鹿さん
大分高校の球児、裏山Cす(@_@)

おいらも中学の同級生がレギュラーで県大会決勝まで行ったことがありますよ。
負けちゃいましたけどその高校で過去最高戦績でした。
それをきっかけにコンスタントにシード校になるくらいに強くなってます。

おっかねーは信州でも言いますよー
  (iPhone ios9.3.3)
2016/08/03 21:48

☆志鹿◆0whPZJic.A
岡山マリノスサポさん
仙台に行ったら牛タンも食べます、絶対!

あーユアスタ行きたい、牛タン食べに……って目的が違う方向に(笑

マジカルさん
そうなんですね!

長野の高校って松商学園、佐久長聖のイメージが強すぎますね(^_^;)

上田西、松本深志あと地球環境って高校も長野でしたっけ?

長野もおっかねー使うんですね。

結構使っているところは広範囲なのかなぁ。

おどっつぁん
治郎に丸さん
そちらもおっかねー使うんですね(^_^)

ひゃっこいとか茨城と同じ言葉たくさんありそうですよね。

津軽弁は、別次元な言葉でしたけど(@_@)


  (501SO)
2016/08/03 23:06

☆志鹿◆0whPZJic.A
おどっつぁん
甲子園の女人禁制は、時代錯誤だと思います。

時代遅れの規則ですね(-_-#)

真田丸第30回「黄昏」見ましたか?

真田昌幸の周りに奥方様と、おこうと仙千代、稲と百助と集まり賑やかな場面があるのですけど、仙千代の着物がめくれ上がったところ、な、なんとその時代に紙オムツが( ̄▽ ̄;)ガーン

戦国時代に紙オムツ…あるわけないや〜ん♪

戦国時代に紙オムツはアカンやろ(´・ω・`)

しっかりやってもらいたいですね!
  (501SO)
2016/08/03 23:16

☆岡山マリノスサポ
志鹿さん、両方楽しんで下さい。俺も仙台旅行に行きたいですが岡山から仙台はなかなか行けないすねー、時間がなかなか。牛タンとご飯で満腹になりそうな予感が笑 今帰宅したから腹減った〜笑
  (SO-02G)
2016/08/03 23:33

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る