過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
☆おどっつぁん
おはようござりす〜

本日のトピックス
男黒田引退表明
ラモス瑠偉ラテンの血が爆発
仙台育英来春選抜出場当確



志鹿さん
後藤姓は少なくないですから着目点○さすがです(^^)
猛将後藤又兵衛に似てます!?肝は座ってそうですね

幸村と又兵衛、毛利勝永
最後の出陣前夜に別れの盃をして国分に最初に着いた又兵衛が
援軍の到着を待たずに突撃を開始し壮絶な死を遂げますね
又兵衛は長政を心底憎んでたんでしょうか!?


岡山マリノスサポさん
震度7、6強経験者です^^;

志鹿さん
鹿島灘から銚子沖と青森八戸沖から北海道沖が東日本大震災規模に備えの警鐘されてますね。
  (F-04G)
2016/10/19 10:07

☆岡山マリノスサポ
おどっつあん、東北はよくデカイの来ますよねー。7来た時って家とかどうなりました?
  (SO-02G)
2016/10/19 11:49

☆おどっつぁん
岡山マリノスサポさん
陸奥おどっつぁん邸は本丸も二ノ丸も難攻不落ですぞ(^_^)v

やはり地震が多いエリアのは自覚してますので
それなりに対策は取っておりましたのでダメージは最小限に
でも!立っていられなくてただ事ではない地震なのは直ぐ分かりました
数時間後に沿岸部の様子をラジオで聞いたら信じられない事態に…
岩手沖→宮城沖→茨城沖の順に連鎖しながら岩盤が崩れたので
恐らく最後の茨城沖の揺れで電気がバチっと断線して5日電気が無かったです。
  (F-04G)
2016/10/19 15:32

☆おどっつぁん
訂正
↓なのは

岡山マリノスサポさん
奇しくも予想されます南海トラフ地震も
東海→東南海→南海と連動が予想さるてます
自分の身家族の身を第一に行動して下さいね。
  (F-04G)
2016/10/19 15:40

☆岡山マリノスサポ
おどっつあん、ありがとうございます。随分前から対策取られてたんすね。まだ最小限で食い止めれたのはデカイすねー。僕も他人事じゃないす、南海こえーすマジで
  (SO-02G)
2016/10/19 16:35

☆志鹿◆0whPZJic.A
こんばんは(^-^)/

岡山マリノスサポさん
鳥取の地震の時のほうが揺れ大きかったんですね。

東日本大震災の時は、こちらは震度6強が第1波、30分後に第2波と2度揺れました。

三陸沖の時と茨城沖が時間差で割れた為です(^_^;)

おどっつぁん
南海も要注意ですけど、これからも北海道から関東沖も要注意ですね。

未だに東日本大震災の余震続いてますしね。

後藤又兵衛が討ち死にする前は濃霧だったらしいですよね?濃霧で状況が分からなかったのかも?

長政を憎んでいた……どうなんですかね?幼い頃から長政とは旧知の仲でしたし、ただ長政の元を離れてからは他家に仕官したくとも長政に妨害されてましたよね?長政はどうしたかったんですかね?ずっと一緒にやりたかったから、他に仕官しないように妨害してたのか?はたまたただの嫌がらせか?又兵衛は憎んでいたのか?なんとも思っていなかったのか?でも、猛将後藤又兵衛は、豊臣家に居場所を見つけて戦場で死ねて本望だったのかなぁ?

なんてね(^_^;)
  (501SO)
2016/10/19 22:53

☆岡山マリノスサポ
志鹿さん、こんばんわー。そうなんすよ、鳥取の時は外にいてもヤバかったす。志鹿さんも東日本の時はめっちゃ焦りましたでしょう?5強もこえーすけど6強、7はなおさらこえーすよね。おどっつあん、志鹿さん大変だった思いますよ、東日本の時は。当時は姉貴が羽田の近くに住んでまして(現浦和)めっちゃ揺れて一応避難準備した言ってました。僕は当時会社が休みで家の要件で岡山市内いまして家の者から姉貴から連絡が来て東北ヤバイ事やとなり急いで家帰ってテレビ付けましたねー
  (SO-02G)
2016/10/19 23:17

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る