過去ログ倉庫
☆志鹿◆0whPZJic.A
おはようございます(^_^)
おどっつぁん
治郎に丸さん
ベガルタ仙台、天皇杯準決勝進出おめでとうございます!
マジくん
注目度No.1であったであろう根尾くんの中日交渉権獲得は、良かったですね(^_^)
おどっつぁん
吉田くんの指名が1球団で競合しなかったのは意外でした。
色々理由がありそうですね、今年でなかったら競合間違いなしって何かに書かれてました。
それだけ今年は豊作な年だったんでしょうね(^_^)
茨城繋がりなら4名指名されましたけど、茨城出身は巨人に指名された高橋くんだけです。
茨城出身東京ガスの笹川選手と、お兄さんは2016年にプロ入りの明秀日立の細川くんは指名されませんでした(´・ω・`)
(501SO)
2018/10/27 07:50
☆志鹿◆0whPZJic.A
ベルマーレの杉岡のゴラッソ、ベルマーレがガンガン前に来て面白いわ。
後半もこのペースで来たらマリノスは苦しいかも。
(501SO)
2018/10/27 13:50
☆志鹿◆0whPZJic.A
やっぱり90分あのペースは無理でしたね。
押し込まれる展開をなんとか凌いで初優勝!これは苦労が報われた瞬間でしたね♪
おどっつぁん
自分の頃は卓球はネクラなスポーツでしたが、愛ちゃんがとんねるずのバラエティー番組に出始めて、どんどん卓球のイメージが変わっていったように感じます。
ま、旦那と一緒に出ているあのCMはなんだかなぁと思いますけど(´・ω・`)
(501SO)
2018/10/27 16:00
☆おどっつぁん
おばんでがす〜
ルヴァン杯は湘南が優勝したんですね
巷では「湘南よくやった」とかスモールクラブが大仕事をやらかした論調ですが
ベルマーレ平塚時代に天皇杯穫ってますよね!?
前身のフジタ工業時代はリーグ戦も2、3回優勝してるし強かった
その辺の伝統がうちとかと違うんだよな
志鹿さん
卓球やバドミントンは協会関係者が相当頑張ったんでしょうね
(F-04G)
2018/10/27 17:31
☆マジ太◆BILeywL8hI
志鹿さん
根尾が一部で中日でかわいそうとか言われてますが何も気になりません
根尾がプロの先輩に教わるんじゃなくてプロの先輩が根尾に教わるぐらいになりそうですw
おどっつぁん
そうですね、昔は親会社があったんですよね
今はプロ瓶茶でよくやってますが
でもあのクソ見辛いスタジアムはほんと何とかしてほすぃ
(iPhone ios12.0.1)
2018/10/27 19:22
前へ|次へ
↩TOPに戻る