過去ログ倉庫
プロ野球掲示板
☆志鹿◆0whPZJic.A
おはようございます(^_^)

マジくん
年の差を感じる( ̄▽ ̄;)(笑

おどっつぁん
ベガルタさんにレンタルで在籍していた、板倉選手マンCに電撃移籍なようですね。

マンCだとどこかにレンタルされるか?ビザ下りないですよね?代表キャップ足りないと思うけど。

今回の檀崎くん、伊藤くんはただ昇格できなかったのかも?しれないけど、中にはユース昇格決まっていても高校サッカーを目指す選手も居るみたいです。
  (501SO)
2019/01/15 07:44

☆おどっつぁん
おはようござりす〜

志鹿さん
おぁんつぁんがマンCサポでユニまで持ってますよ
ラインのプロフィールもアグエロ(^^)

板倉は粗いけどポテンシャル高いですからね
マンCとフローニンヘンは友好クラブなんですかね!?
堂安もマンC入りの話題が度々出ますね


日本昔話し
NHKでも「日本おやすみ話しみ」たいなのやってましたが
次原さんの語りなのでモロ「日本昔話し」でした(^^)
  (F-04G)
2019/01/15 09:34

☆おどっつぁん
志鹿さん
うちのユースの弱体化は数年前からささやかれてるんです
うちより上を目指したいと(代表)いう連中はユースに上がらず
山田に行くのが多いみたいです
主だった所ではセレクションで落としたのは今野、佐々木勇人
今野は未だに意地になって仙台を拒絶してるみたいですね
ま!今更感もありますが、佐々木勇人の件は塩釜FC(年内では名門古豪)が
「小さいがスピードで通用する!」と塩釜FCの総師(県内では力があります)
しかし仙台は小さいからと穫らなかったんです、これで塩釜FCの総師が激オコで
その後塩釜FCから仙台には入れなかったはずです、それで遠藤も鹿島へ
その後佐々木勇人が山形→ガンバを経て晩年仙台へ帰還、手打ちが行われたみたいです

最近ですと
Jrユースへ上がれなく中学校から山田へ行くケースも多くなってるみたいです

治郎氏 
↑補足あったら頼みす〜

  (F-04G)
2019/01/15 09:55

☆マジ太◆BILeywL8hI
おどっつぁん
こんちゃんもセレクション落ちなんですか(°_°)
初耳です

プロ瓶茶にとってはなかなかアカデミーの強化はむずかしいですね
まずはトップチームの躍進あってこそですから…
  (iPhone ios12.1.2)
2019/01/15 17:09

☆マジ太◆BILeywL8hI
立浪、権藤野球殿堂入りおめでとう

引退して10年近くなるのに未だにコーチにもなれないのはやはり私生活が黒すぎるからかなー
追っかけの若い女を振り切れず結婚した後で893の娘と分かったってのが本当なら気の毒ではあるけど…
  (iPhone ios12.1.2)
2019/01/15 17:12

Bリーグ掲示板
前へ次へ
↩TOPに戻る