過去ログ倉庫
☆マジ太◆IHZNnTQMPw
おはようございます
おあんつぁん
そうなんです
移動時間もないし、苦手な同僚とも顔合わせすることがないですからねー
ただ仕事サボってないか報告書書かされるのが面倒です(°_°)
おどっつぁん
洗平は珍しい苗字とアンチ巨人を公言していたことで覚えてます
ただ大学同期の吉見が新人王争いした一方で、一軍登板なく終わったのが残念でした
(iOS15.6)
2022/08/13 08:15
☆志鹿◆0whPZJic.A
おはようございます(^-^)
マジくん
サボってないか報告書?やだそれめんどくさい(´・ω・`)
おどっつぁん
水戸藩に宣戦布告お疲れ様でした、冗談です(笑
いい試合になるといいですね♪
昨日、東北勢が3タテくらうとは残念でした………東北勢6校のうち5校が初戦突破したけど、仙台育英と聖光学院のみになってしまいました(´・ω・`)
(802SO)
2022/08/13 08:44
☆おあんつあん
東北勢残念でした。特に奥州連盟としては、一関学院の敗退は悔しいです!仙台育英はどこまで行けますかね⁉︎
(iOS15.5)
2022/08/13 11:02
☆おどっつぁん
お疲れウィ〜!
マジ太君
青森は変わった名字が多いですよ←おあんつぁんが精通してます
志鹿さん
白河の関は北関東ですよ
今回は作新が出場してませんが国学院栃木も評判が良いとか
おあんつぁん
育英は県大会どは別のチームになってますね
昔がら育英は不思議なんだよね、県大会で今年はダメだな〜と思ってるど
強くなってるつうが、場慣れしてるつうが、育英のカラーなんだろうね
逆に南光は歯は見せないつうが修行僧みたいなカラー
育英はあの戦力を使い切れるが、須江監督次第じゃないがな
育英ネダでもう一つ
秀光中学は昨年で軟式野球部を廃部にしてチーム事ボーイスリーグに加盟したと
育英の経営陣はやはり東北野球界をリードしてるな〜と
一方南光はひっそり監督が交代してました
富さんOUT→ひろっさんIN
まずユニフォームを元に戻そうよ、そっから〜
(SH-02M)
2022/08/13 13:01
☆志鹿◆0whPZJic.A
NHKで太平洋戦争1942「大日本帝国の分岐点」やってますね(2夜連続放送)
ミッドウェー海戦、もう少し連絡伝達をしっかりしていれば違う結果になっていたかも?まぁ、米国の生産力と日本の生産力に差があったから日本の敗戦は必然だったか?
(802SO)
2022/08/13 22:53
前へ|次へ
↩TOPに戻る