過去ログ倉庫
5173☆ああ 2023/03/24 12:25 (iOS16.3)
売れる商品企画があるなら、テゲバは借金してでも作るよ。すぐ回収できるんだから。いろんなアイディア持ってる人いるみたいだし、商品企画プレゼン大会を見てみたいな。
採用された人は全選手のサイン入りユニフォームプレゼントとかで。
返信👍超いいね順📈超勢い

5172☆ああ 2023/03/24 12:17 (iOS16.3.1)
>>5171
そういえばありましたね。
クラブから今のところ何もリリースが出てないということは許可を貰ってやってそうですけどね。
貰ってなかったら大問題になると思うので。
返信👍超いいね順📈超勢い

5171☆ああ 2023/03/24 11:55 (iOS16.3.1)
>>5169
缶バッジ作ってる人いるよね。
クラブが認めてるのか知らないけど、クラブとしては今更ってならないとも限らないよね。
缶バッジに関してはだけど。
返信👍超いいね順📈超勢い

5170☆ああ 2023/03/24 11:43 (iOS16.3.1)
>>5169
⬇️(背番号付き)❌→(背番号+ネーム付き)
返信👍超いいね順📈超勢い

5169☆ああ 2023/03/24 11:42 (iOS16.3.1)
前々から言ってきてるけど、選手の個別グッズとか出してもいいと思うんだよね。
個サポさんも多いし。

タオマフとかアクキーとか。それが成功したらアクスタとか。
缶バッジを作って、選手個人の顔入りとユニ(背番号付き)の2種類用意してガチャガチャにしたら子供も大人も回してくれるんじゃないかな。
値段は1回200円くらいで設定して。
今一番欲しいのは選手タオマフだけど。他のやつはもう少し時間が経ってからでもいいからさ。
マスコット作ってから、マスコットのグッズと一緒に選手個別グッズを売り出すのも良いと思うんだ。

後はチームグッズとしてはペンライトが欲しいかな。せっかくナイターも始まるし。試合後にナイター切って暗くして、MOM発表の時にペンライト使ってスタンドとゴール裏をピンクと白で染められたらいいと思うんだよね。
みんなどうかな?
返信👍超いいね順📈超勢い


5168☆ゆーか 2023/03/24 11:38 (A004SH)
女性
マスコットはいたほうが良いね。
お子様も呼べるしね〜
返信👍超いいね順📈超勢い

5167☆ああ 2023/03/24 10:02 (Chrome)
男性
>>5166
子供や女性が多いテゲサポを考えたら
早くマスコットを作りグッズを作って
販売することで色々な費用対効果があると思います。
グッズやマスコットへの投資が消極的なとこを見ると
結構ギリギリなのかもですね、設備投資も必要だったから。
返信👍超いいね順📈超勢い

5166☆ああ 2023/03/24 09:06 (iOS16.3)
>>5165
グッズやマスコット、人件費は投資ではなくて、費用。すごく重箱の隅をつつくようなんだけど、この違いは大きいよ。「人件費と設備投資は矛盾しない」っていのはまさにその通りで、投資と費用は分けて考えるべき。
「人件費よりもグッズやマスコットに」という点は、同意。販管費に金をかけるべきだね。
返信👍超いいね順📈超勢い

5165☆ああ 2023/03/24 08:46 (iOS16.3.1)
>>5159
ライセンスが無い今、人件費にお金をかけるのではなく
設備投資、グッズ投資やマスコット投資で収入を増やすなどの方が先だとおもいます。
マスコットにスポンサーも付いてるチームは多々あります。
返信👍超いいね順📈超勢い

5164☆ああ 2023/03/24 08:43 (iOS16.3.1)
>>5162
そもそも特例でライセンス取得が虫のいい話です。
ライセンス取得の為にスタジアム改修してやっとライセンス取得が通常です。
座席数がJ2ライセンス8000席の4分の1くらいしかない、屋根はメインしかない、8000席になるとトイレもその分必要で全く満たせてないのに、特例を頼ること自体虫が良すぎます。
何十億かかる計画、Max3年以内に改修しなければいけないのをテゲバができますか?
スタジアム改修は3年計画、スタジアム建設は5年計画ですよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

5163☆ああ 2023/03/24 07:33 (iOS16.3)
数十億規模の設備投資が必要だとして、できることと言えば、「オーナーに見捨てられないようにする」以外ないとおもうんだよね。ていうのも、テゲバは自己資本が2.5億、固定資産も1300万しかないからそんなに借りられない。出資を募るのも難しい。純利益も年数百万しかないから貯めるには何年もかかる。つまり、テゲバ単体で資金調達をする能力はそもそもない。
じゃあどうするかと言えば、オーナーであるエモテントの資金調達に頼るしかない。だからスタジアムがサポーターで埋まるとこをエモテントに見せて、テゲバに投資する価値があると思わせることしか術はないんじゃないか。
返信👍超いいね順📈超勢い

5162☆テゲ爺 2023/03/24 07:18 (iOS16.3.1)
64歳
J2基準のスタジアムとJ2ライセンス取得の順番の後先を誤解している方がいるようですが。
ライセンスを先に取得して、スタジアムは特例を利用して後から改修するという方向性で一歩ずつ進んでいるようです。まずはJ3の照明設備を満たした。
次はライセンス取得。
次が昇格と集客、スポンサー獲得
そしてスタジアムですね

堅実が一番
返信👍超いいね順📈超勢い

5161☆ああ  2023/03/24 06:44 (iOS16.3.1)
男性
ユニスタトイレが1つ?
アウェー側にもあるよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

5160☆ああ 2023/03/24 01:51 (A202SO)
日曜のアルウィンは雨か
序盤の山だから泥臭くてもいいから勝ちたい
返信👍超いいね順📈超勢い

5159☆ああ 2023/03/24 00:56 (Chrome)
>>5158
設備投資をすることは否定する気はないよ。
ただ人件費に金をかけることと、設備投資は決して矛盾しないということを言っておきたい。
人件費は増えた分、何かを減らすことができる。それは他の選手かもしれないし販管費かもしれない。
そのやりくりのしようによっては赤字にならず黒字をキープできるし、増資なり融資なりで資金調達さえすれば設備投資もできる。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る