過去ログ倉庫
9158☆☆ああ 2023/07/23 20:17 (iOS16.5)
>>9156
メインスタンドA席、S席、ゴール裏それぞれのエリアに入る時にチケットを確認されるので、購入したエリアにしか入れないです。
返信超いいね順📈超勢い

9157☆ああ 2023/07/23 15:14 (iOS16.5.1)
ちなみに、大熊の怪我は長くて半年以上かかる。
下手したら今季絶望レベルの怪我。
どうするフロント
返信超いいね順📈超勢い

9156☆ああ 2023/07/23 13:28 (iOS16.5.1)
初めてホーム観戦します
メインスタンドの席を購入して、ゴール裏の席にも行き来できますか?
返信超いいね順📈超勢い

9155☆ああ 2023/07/23 12:01 (iOS16.5.1)
やっぱり補強は欲しいな

昨日の試合は江口、下澤フルだった
あのポジのフル出場はかなりキツい。ましてや2人ともフル出場が基本線じゃなくて普段であれば誰かしらと交代するはずだからここまでフルで出し続けると疲労度的にもかなり不味ような気がする。プレースキッカーも大熊が居ない事により、左で蹴れるのが北村椋くらいしかいないのもかなり厳しい。
それだけじゃなくて、今期はイエローの枚数がかなり多いから、西岡、青山、小川が累積リーチかかってる。離脱中だけど眞鍋も累積リーチ。その他だと下澤、田中が2枚、離脱中の大熊も2枚。累積で鳥取戦出場停止になった永田はこのまま行くと2度目の累積出場停止さえ有り得るペース(2度目の警告累積は2試合出場停止処分になる)。主にバックスとサイドの主力がこの状態だから一気に累積で出場停止さえ有り得るし、そうなってしまうと控えが苦しくなる。累積や怪我は仕方ないから、その選手達が抜けても控えに困らないように若手を借りてきて欲しい。ただそれだけ。
返信超いいね順📈超勢い

9154☆ああ 2023/07/23 11:20 (iOS16.5.1)
>>9153
確かに沼津の選手にエルボ食らってますね。

普通であれば、4審や副審が主審にインカムで助言すべき場面であるはずなのに、何故助言が無かったのか、はたまた助言はあったが主審がそれを聞いていなかった、助言を受け入れなかったのか。
その直後に該当選手ではなく、両チームのキャプテンを呼んで話をしたのも謎だなと感じました。
昨日の主審はFIFA登録されている国際審判員なので、正当なジャッジをしてくれると思っていましたが、残念です。
返信超いいね順📈超勢い

9153☆ああ 2023/07/23 02:05 (iOS16.5)
DAZN1:17:14
後半途中にテゲバの選手達が主審に猛抗議してたのが何だったのか?疑問だったんでDAZNで確認したら、ボールの無いところで沼津の#8が北村知也にエルボを食らわせてたんですね。(DAZN1:17:14辺り)

主審が見れないところでやるんだから本当にタチが悪いですね。
こんなの絶対に一発退場ですよ。

この#8の選手は前半も主審の注意にも反抗的な態度だったので、なんか態度悪いなぁと思ってたんですけどこんな卑怯な事までしやがるのかと思って現場で観なくて良かったと胸を撫で下ろしました。

もし現場で知ったら私はぶちギレでしたから、
ずーっとヤジってたと思います。(笑)

こんな卑怯な事を中山雅史監督さんは容認し指導してるんですかね?

逆に考えると#8はそれだけ北村知也が鬱陶しい存在だったんだとも思えますからポジティブに捉えたいですけど、やっぱりこんな低レベルの卑怯なプレイは許せないです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る