過去ログ倉庫
21383☆ああ 2025/02/01 22:02 (iOS18.2.1)
J2仕様になると芝生席は無くなるよ。
21382☆ああ 2025/02/01 21:50 (iOS18.2.1)
新富のJ2スタジアム化への予想
屋根や観客席の増設はJ2に上がって5年内?特例があるから、次はアウェイゴール裏の大型ビジョンかな 大金かかるだろうけどスタジアムの雰囲気はガラリと変わって盛り上がるよね
21381☆ああ 2025/02/01 21:34 (iOS18.2.1)
お隣さんは新スタジアムでまだ揉めてるみたいだね
宮崎市内にスタジアムをと言う意見もあるが、税金を使って経済効果の小さいサッカー、ラグビーのJ1仕様専用スタジアムを作る余裕があるかな?それは東九州新幹線の実現性と同じだよ
宮崎には紆余曲折はあったが小さいながらも専用スタジアムがある
いちごは指定席椅子550?をカップホルダー付き椅子で寄付してくれたようにまずは今ある施設を徐々にJ2仕様に変えていくみたいね
チーム成績がJ2に上がれるようにサポもスタンドであれ、ゴール裏であれ知り合い誘って足繁く通えばよろし
21380☆ああ■ 2025/02/01 19:24 (Android)
トリプルS席年間指定オンリーじゃないのね
俺が紐づけ出来ずに癇癪起こして暴れてる間に売り切れてたけど
色々検討したけどやっぱり俺は自由席がいいや
21379☆ああ 2025/02/01 18:42 (iOS18.2.1)
何もかも終わってるテゲバ
駐車場チケットとかめんどくさい
21378☆ああ 2025/02/01 14:11 (Android)
>>21374
野球場なら直ぐにGOでたかも。
まあ、今のご時世アリーナは厳しいよ。
21377☆ああ 2025/02/01 13:53 (iOS18.1.1)
>>21376
アリーナじゃなくてサッカースタジアムって意味やろ
知らんけど
21376☆ああ 2025/02/01 13:38 (iOS18.2.1)
>>21374
アリーナとサッカー専用スタジアムは全く違うよね
21375☆ああ 2025/02/01 13:30 (Android)
南海トラフ地震の
防災拠点として使用すると言う大義があるからな
山之口も川南も
21374☆ああ 2025/02/01 12:54 (iOS18.1.1)
>>21365
そう言えば戸敷市長時代宮崎駅の近くにアリーナ作ろうとしたけど
あの時あの場所に専スタ作ってくれてたらどうなってたんやろうと妄想する
21373☆ああ 2025/02/01 11:24 (iOS18.1.1)
>>21369
専スタないチームも今は甘くみてもらってるけどそのうち厳しくなりそう
21372☆ああ 2025/02/01 11:14 (Android)
>>21367
ファンクラもだがユニフォームがいまだに発表ないな。どこの会社から分からんが稟議時間かかり過ぎやろ。
21371☆ああ 2025/02/01 10:30 (iOS18.1.1)
最 後 に サ ッ カ ー の
話 し た の い つ だ っ け ? ?
21370☆ああ 2025/02/01 10:28 (iOS18.1.1)
>>21369
だね
集客考えれば理想は当然宮崎市だけど
ないものは仕方ない
専スタ作ってくれた新富町と
少しずつでも改修してくれるいちごには
マジで感謝しかないよ
21369☆ああ 2025/02/01 10:04 (iOS18.1.1)
専スタ一つ建設するだけでゴタゴタしてる街もあるしそれに比べれば増設とかもやってくれるいちごがいるテゲバはマシなんだけどな
↩TOPに戻る