過去ログ倉庫
23153☆ああ 2025/04/19 17:08 (Android)
>>23150
そもそも新富を今後増築する気があるのかね。やる気があるなら座席や屋根はともかく電光掲示板は早くつけた方がいいと思うんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

23152☆ああ 2025/04/19 16:40 (iOS18.4.1)
宮崎市内にスタジアム建設はやろうと思えばできるだろな。まあ仮にあるとしてもしばらくはないだろうけど、新富町との関係もあるし
返信超いいね順📈超勢い

23151☆ああ 2025/04/19 16:33 (Chrome)
>>23150
その夢すらないのがお隣さんだよ、土地や金がないから
そっちの心配した方がいい
返信超いいね順📈超勢い

23150☆ああ 2025/04/19 16:32 (Chrome)
>>23145

伸びしろより 衰退の可能性が大きいと思うけどな

1000人しか来ないのに新スタジアムとか夢でも無理
返信超いいね順📈超勢い

23149☆ああ 2025/04/19 16:29 (Chrome)
トップスポンサー霧島酒造なのに奪われていると主張する意味が分からん
それはさておき都城は残念ながらアクセスも悪いしそもそも相当過疎ってるからサッカーの観点から見てポテンシャルはないよ残念ながら
返信超いいね順📈超勢い

23148☆ああ 2025/04/19 16:13 (iOS18.3.2)
>>23144
その態度は良くない。
そういうのが、スポンサー企業奪われてく原因だよ。

不毛の地だけど、人口は県内2番目の土地。
大事にすべきだよ。ポテンシャルもあると思うし。だから協定結んだんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

23147☆ああ 2025/04/19 14:46 (iOS18.4.1)
>>23140
まあ都城に限らず宮崎市以外は街と呼べるレベルじゃないし
宮崎市と新富町で将来的にはスタジアム2つ体制でいくのが理想だな
返信超いいね順📈超勢い

23146☆ああ 2025/04/19 14:39 (Android)
>>23144
何か都農が都城の企業をスポンサーに結構抱えてるよな
うちの会社がシフトプラス使ってるけどスポーツスポンサーにG大阪、山形、鹿児島、ヴィアマ、都農はあったけどテゲバは無かった…
返信超いいね順📈超勢い

23145☆ああ 2025/04/19 14:22 (Chrome)
>>23143
今後のチームの伸びしだいではできんこともないよ
行政があくまで消極的ってだけでやろうと思えば建設できる。お隣みたいに土地や資金がないわけでもないし
返信超いいね順📈超勢い

23144☆ああ 2025/04/19 14:07 (iOS18.4)
>>23140
それが無難だね。
都城て正直不毛の地だから企業だけスポンサーとして協力してもらえばいい。
返信超いいね順📈超勢い

23143☆ああ 2025/04/19 14:01 (Android)
>>23140
1000人しか観客入らないチームに新築なんて出来るわけないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

23142☆ああ 2025/04/19 13:39 (Android)
男性
>>23140
宮崎市にスタジアムねー。
現実見てくださいな。
返信超いいね順📈超勢い

23141☆ああ 2025/04/19 13:14 (iOS18.4.1)
基本的にはいちごスタジアム改修中に
代わりに都城のスタジアムでJ3開催はあり
天皇杯もあり それ以外はなし 
ホームスタジアムとはそんなもの
返信超いいね順📈超勢い

23140☆ああ 2025/04/19 13:14 (Chrome)
ぶっちゃけ都城は過疎過ぎて。そもそも山の中で行くのもだるいから、競技場だけライセンス対策であればいい
その間にいちごスタジアムを計画通り増設して何なら宮崎市にスタジアム作るのもありだと思う
返信超いいね順📈超勢い

23139☆ああ 2025/04/19 13:00 (iOS18.3.2)
>>23137
都城から毎試合見に来てる人やボランティアとして来てる人の目の前でもそれ言える?
支えてくれてる人達の存在を忘れちゃダメだよ。

都城の企業、都農に取られつつあるし。
このまま放置してたら、今スポンサーしてくれてる企業もいずれ取られる可能性もある。

やる意味はある。


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る