過去ログ倉庫
25531☆ああ 2025/07/23 22:03 (iOS18.5)
代表レベルまで育てたい 安田が最近試に出てないのが気になる 怪我?
25530☆ああ 2025/07/23 18:19 (Chrome)
>>25529
宮崎まで遠路はるばるありがとうございました。
九州ダービーとは言え東九州自動車道はかなり大変ですよね。
私も赤ちゃん連れの家族は赤ちゃんが熱中症にならないかハラハラしてました。
>再入場はチケットでチェックするのに、
>座席のチケットチェックが全くなかったのがびっくりでした。
まさにこれです。
スタジアム内に入ってしまえばどこでも座り放題は衝撃的でした。
25529☆☆ああ 2025/07/23 15:37 (Chrome)
メインスタンドから観戦させていただいたギラサポです。
テゲバは小中学生が無料で、お子さん達がたくさん来られていて良い雰囲気でした。
赤ちゃん連れてる家族も多くてびっくりしました。
ホーム応援席が埋まっていなかったのが残念でしたね。
大人の応援より子供たちの声が大きくて、
将来有望でうらやましかったです。
再入場はチケットでチェックするのに、
座席のチケットチェックが全くなかったのがびっくりでした。
25528☆ああ 2025/07/23 13:38 (Android)
鹿児島と大阪の試合をDAZNで見てみたけど、ブザービートで鹿児島が漫画みたいな勝利して観客全員の歓声が凄かった。
やはり歓声が響くってのは大事だよなぁ。1人でも多くスタジアムに足を運ぶように努力しなきゃってなる
25527☆ああ 2025/07/23 13:26 (Chrome)
後半0-3で絶望の展開の中
ハシがゴール決めた時スタジアム全体のムードが変わったのがはっきり分かった
気と気が呼応し合うと言うか、大勢の人の歓喜が重なるとあんな空気になるのかと
初めての体験だった
これが勝利へのゴールとホイッスルだったら一体どう言う感じになっていたか計り知れない
草津戦へのお楽しみにとっておこう
25526☆ああ 2025/07/23 13:12 (iOS18.5)
>>25525普段からスタジアムに5000人入るチームですから応援で負けるのは当然ですね。
宮崎もいつもよりは応援席に人多かったから一歩ずつです!
25525☆ああ 2025/07/23 12:49 (Android)
ギラヴァンツ戦現地観戦。
ギラヴァンツの応援が凄かった。応援から負けてたと思う。
そんな中でも近くにいた、小1?年長?くらいの男の子が一生懸命大きな声で歌ってて、こっちもしっかり応援しようって思ったな。
次は試合も応援も勝ちましょう!
25524☆ああ 2025/07/23 12:38 (iOS18.5)
>>25522群馬サポさんにはざひ食べてもらいたいところですがお店の方々もたまにはゆっくり試合観戦したいだろうから仕方ない笑
次も都城のみなさん中心に頑張ってもらいたいです
25523☆ああ 2025/07/23 12:35 (Android)
男性
>>25521
残念ですが群馬戦も来ない
25522☆ああ 2025/07/23 12:05 (Android)
>>25521
あの焼き鳥店が出てなかったのは残念だったけど、焼き台やら一式を山之口まで運ぶのもけっこう大変そう。
お店の人はスタンドで観戦を楽しんでいたし、たまには休みでもいいんじゃないかな。焼き鳥を楽しみにしてたビジターサポには気の毒だが。
25521☆ああ 2025/07/23 09:57 (iOS18.5)
やっぱテゲバスタグル不動のナンバーワン某焼き鳥に来てもらわないとダメやな
群馬戦は来てくれよ
行列500メートルぐらいになりそうやけど
25520☆ああ 2025/07/23 04:33 (Android)
>>25506
月曜日はお疲れ様でした。
駐車場も出口付近が取れたので選手見送った後すぐ車出して2時前に帰り着きました。
新スタや鶏料理を楽しみ
なにより宮崎県民の穏やかさ暖かさを感じ
素敵なアウェイ遠征をさせていただきました。
ひとつ心残りは新富開催でなかった事かな?
来年こそは新富で観戦したいと思っています。
ありがとうございました。
前へ|次へ
↩TOPに戻る