過去ログ倉庫
27430☆ああ 2025/09/28 23:26 (iOS18.6.2)
>>27425
24年は1位と2位が別格で独走状態だったから今年はあまり参考にならないかもね。この中でも特筆すべきは22年かな。この時は自動昇格(2位)の藤枝が勝点67で3位と4位が勝点66と1差で最後まで混戦だった。今年の様子を見ると、参考になりそうなのは21年かな。ずば抜けたチームはいないけど、上位はみな強くて簡単には順位を譲らない感じが今年と近しい雰囲気を感じる。
返信超いいね順📈超勢い

27429☆ああ 2025/09/28 22:43 (Chrome)
アミュプラザの英国風HUB賑わってた
さすが人気チェーン店
返信超いいね順📈超勢い

27428☆ああ 2025/09/28 22:31 (Android)
>>27424
変動する可能性があるけど1試合あたり2.0あれば安心って事だと思うんだが。
返信超いいね順📈超勢い

27427☆ああ  2025/09/28 22:00 (iOS18.7)
>>27424
だな
まだ何が起こるかわからない、どこに関しても
返信超いいね順📈超勢い

27426☆ああ 2025/09/28 21:54 (iOS18.7)
J3に参入して5年目もっとも面白い後半戦になる
9試合は必見 うちのスタメンはJ3の中でいいのは間違いない あとは控えも含めた総力戦を期待したい。交代で入った選手が結果を出す ベンチもスタメンもない
返信超いいね順📈超勢い

27425☆HH 2025/09/28 21:53 (Chrome)
>>27423
2020年からの2位の1試合当たり平均勝ち点を計算してみた
2020年…34試合61P(平均1.79)
2021年…28試合53P(平均1.89)
2022年…34試合67P(平均1.97)
2023年…38試合62P(平均1.63)
2024年…38試合73P(平均1.92)
ちなみに現時点
2025年…29試合57P(平均1.97)
もう10試合あるからもう少し下がってくると思うけどなかなかのハイペース
仮に1.9が自動昇格ラインだとすると38試合72P
テゲバはあと9試合で22P必要だから1試合平均2.4、7勝1分1敗とか6勝3分とかがマスト
なかなかチャレンジングで応援しがいのある数字じゃね?
ワクワクしてきたぞ
返信超いいね順📈超勢い

27424☆ああ 2025/09/28 21:29 (Chrome)
夢がー現実がー君きた。お隣さんか知らんけど
現実は残り9試合で得失点差は上位はそこまで変わらんから変動する可能性はどこのチームも十分あるんだよね
八戸ですらまだ確実とは言えない状況だからな、他に比べ断然優位ではあるけど
返信超いいね順📈超勢い

27423☆ああ 2025/09/28 21:22 (Android)
自動昇格するには1試合あたりの平均勝ち点が2.0必要という説がある。クリアするには残り全勝するしかない。もう少しだけ夢を見させてもらう。
なおプレーオフ(6位以上)は1.5らしい。これはあと7でクリアだからまあ大丈夫でしょう。6位じゃ物足りないけどね!
返信超いいね順📈超勢い

27422☆ああ 2025/09/28 20:23 (iOS18.7)
来週の讃岐戦 相手は降格圏でAWAY戦
簡単にはいかなそうだね 先制されたら、
ガチガチな守備されそうだ
返信超いいね順📈超勢い

27421☆ああ 2025/09/28 20:15 (Android)
元木くんのポジションはどこですか?
返信超いいね順📈超勢い

27420☆ああ 2025/09/28 19:26 (iOS18.6.2)
1日遅れで試合を見ました。
武選手の存在感派チームにとても
大きいですね。
返信超いいね順📈超勢い

27419☆ああ 2025/09/28 00:00 (iOS18.6.2)
さあテゲバの10連勝ブーストだ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る