過去ログ倉庫
28031☆ああ 2025/10/23 21:44 (Android)
>>28030
創業者キング柳田を忘れてもらっちゃ困る
現在のいちごは3代目
28030☆ああ 2025/10/23 21:12 (iOS18.7)
テゲバ2代目経営者が現在奮闘しています ありがたい ただ忘れてならないのは創業者精神は素晴らしいと思います。田んぼしかない土地にスタジアム自腹で建てアジアを目指し、最後の1秒まで諦めない これがこのクラブの原点にあります
28029☆ああ 2025/10/23 14:44 (Android)
スタジアムを建ててくれた功績は大きかった。
エモテントの皆さんお元気ですか。
「真摯」と「明日への勇気」はサポーターの心に根付いてますよ。
28028☆ああ 2025/10/23 13:55 (iOS18.6.2)
>>28026
前運営も頑張ってたけど選手やコーチの編成に関しては資金力で限界があったかもね。いちごに繋げたのは1番の功績と言っていいだろう
28027☆ああ 2025/10/23 13:53 (iOS18.6.2)
>>28024
前運営がガンバの監督と南野呼んだのに監督だけ追い出した時はあっ終わったと思った。あの時は北九州が自滅してたから終わらなかったけど。
28026☆ああ 2025/10/23 13:51 (iOS18.7)
前の運営とは雲泥の差
28025☆ああ■ 2025/10/23 12:51 (Android)
フロントとか運営の解任論とか出てるチームもある中で、そんな声が全く聞こえて来ない宮崎は相当恵まれてるよ
スタジアムの件だって「不動産業であるいちごの名前使ってやらかせるか?」と考えると、
問題起こるリスクは格段に低くなるよね
もちろん何か問題起きた時に無条件に擁護したりするつもりも無いけど、
今の所は特に無いからただ褒めてるだけになってるって感じ
28024☆ああ 2025/10/23 12:19 (iOS18.7.1)
いちご、そして運営を単に信頼してるだけだろ
専用スタジアムもあり今後の計画もあるし大手スポンサーもどんどん引っ張ってるし有能な人物も引き抜いてるし何より会長がテゲバにかなり親身になってくれている
サポからは特に文句のつけようもないからな、実績があるし。これに無理に文句つけようとしてる方こそ単なるいちゃもんとしか言いようがない
28023☆ああ 2025/10/23 12:14 (Android)
このようにイエスマンがすぐに湧き出てくるのである
28022☆ああ■ 2025/10/23 11:50 (Android)
>>28021テゲバサポじゃないならお帰りください
28021☆ああ 2025/10/23 10:55 (Android)
>>28018
テゲバサポはいちごや会長の盲信者が多くてちょっとどうかしてるとは思う。
何かあると「いちごならなんとかしてくれる」「会長すごい!」みたいな。
オーナー変わって良くなったことが多いのは確かだが。
28020☆ああ 2025/10/23 09:31 (iOS18.6.2)
ダサすぎんだろ
前へ|次へ
↩TOPに戻る