超ザスパ群馬掲示板

50754274アクセス
投稿:207033回

現在:66人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
207033☆ああ 2024/06/26 17:10 (iOS17.5.1)
J3からJFLに一直線の危機があるんだし、今はとりあえず現場の交通の便を最優先に考えて欲しいとは思うね。年いちで来る他サポには毎回申し訳ないし、県内からだってバスはない駐車場はないじゃ客なんて増えないだろ。とりあえずバスダイヤと台数の調整なんていの一番に取り組んで欲しいわ。
返信👍超いいね順📈超勢い

207032☆ああ 2024/06/26 16:45 (iOS17.5.1)
自分もそこまで遠征行った事あるわけじゃないけど、良くも悪くもなくって感じかな。
公園内にあるってのと、ピッチ状態はかなり良いよね。スタバが近くにあるのも個人的には好き。

ただ、混雑時の駐車場スタグル問題とバスだけは早急になんとかしてやってくれ…
返信👍超いいね順📈超勢い

207031☆ああ 2024/06/26 16:43 (Android)
3,4000人程度しか観客入らないのに実質的にザスパ専用になる球技専用スタジアムは厳しいと思うけどね。
カインズがポンと金出してるくれるならあり得るけど、現実的には県に出してもらわないといけないし。
稼働率、収益性踏まえるとどうだろうね。
返信👍超いいね順📈超勢い

207030☆ああ 2024/06/26 16:42 (Android)
>>207028

私の言葉足らずなばかりに誤解させてしまっているようですが、観戦満足度が高くなる大きな要素として専スタと屋根を挙げているだけです。
私個人の意見としては、一般の方が来よう、また来たいと思ってくれる可能性が高い条件は
屋根あり専スタ>屋根あり陸スタ>屋根無し専スタ>屋根無し陸スタ
だと思っています。
返信👍超いいね順📈超勢い

207029☆ああ 2024/06/26 16:42 (iOS17.5.1)
スタジアム話?
今の成績や内容だとどんな素晴らしいスタジアムでも楽しくないわ。
逆に今より小さくて辺鄙な場所にあるスタジアムでも上を目指せる位置にいるような戦績だったり点の取り合いをしてるような盛り上がる試合だったら楽しいわ。
極論:スタジアムはどうでもいい(個人的に)
返信👍超いいね順📈超勢い


207028☆ああ 2024/06/26 16:30 (Android)
>>207027

専スタであることが重要
という考えを、少し信仰じみたものと認識したので、専スタであること自体が大事なんですか?スタジアムの素晴らしさは専スタかどうかではなく総合力では?という話をしたかったんですけど、それを3行でまとめたら、その表現になりました

茶化すつもりなら
日産スタジアム<サクラグ(屋根問題除く)
にしてましたよ
返信👍超いいね順📈超勢い

207027☆ああ 2024/06/26 16:15 (iOS17.5)
重要と至上って全然違うだろ。
真摯に対応してる人になんなんだ一体。
返信👍超いいね順📈超勢い

207026☆ああ 2024/06/26 16:11 (Android)
専スタ至上ということは
日産スタジアム<ヤマハスタジアム
で、合ってますか?
返信👍超いいね順📈超勢い

207025☆ああ 2024/06/26 15:54 (Android)
私のコメントに返信してくれた皆様ありがとうございます。色々な視点を見ることができて勉強になります。予め断っておきたいのですが、私はザスパを貶したいわけでも皆さんを論破したいわけでもなくただ議論したいだけです。全てに返信すると荒らしのようになってしまうので、>>207023
にだけ返信させてもらいますね。

大前提として「サッカーを見る」環境として
・専用スタジアムであるか?
・屋根があるか?
の2つが重要だと私は考えています。両方がないザスパはそれだけで残念ながら下の方に位置していると思います。
あなたはJ3時代全てのスタジアムに行かれたということでさすがに私はそこまで行ってませんので、J3云々の話は不適切でしたね。すみません。
富山の傾斜のキツイ芝生席や極寒の福島戦後の長時間のバス待ちなど私もそれなりにアウェイの洗礼は受けたつもりでいます笑
しかしザスパのスタジアムの良い部分はなかなか集客には直結しない部分ばかりで、やはり観戦環境という面では厳しいと思わざるを得ません。
返信👍超いいね順📈超勢い

207024☆ああ 2024/06/26 15:11 (iOS17.5.1)
試合日程はある程度クラブ側から要望が出せるって強化部長が前のサポカンで言ってたけど、何年もシーズン最終戦がアウェイなのはそういうことねと思ったね。
成績悪くても社長もホーム最終で挨拶する方がなんとなく逃げられるからね。
返信👍超いいね順📈超勢い

207023☆ああ 2024/06/26 15:08 (Android)
>>207018

それを言うなら貴方は他サポとしてアウェイ遠征に行ってますか?
アウェイのスタジアムでは、アウェイの洗礼として酷いなぁと思えることが多々あるんですよ?
因みにJ3のスタジアムには2年間でいくつ行きましたか?
自分は全て行きました
現地へ行けば解りますし感じます
正田醤油スタジアム群馬がそこまで酷いとは思えなくなりますよ
1つ言うとしたら、今年からあまり見かけなくなりましたが対戦相手のゴールシーンなんて何処のスタジアムでもリプレー映像として流しません
誰がゴールを決めたのかアナウンスすらしないスタジアムもありましたよ
そういう細かいところもあるんですよ
返信👍超いいね順📈超勢い

207022☆ああ 2024/06/26 15:02 (Android)
>>207012

秋田のゴール裏トイレは小さな公園にある公衆トイレレベルだったぞ?
あそこよりウチの方が劣ってるとでも!?
返信👍超いいね順📈超勢い

207021☆ああ 2024/06/26 14:46 (Android)
将来的には専スタ作って欲しいな。
敷島は由緒正しい陸上競技場なんだから。
ザスパのおかげで凄く良くなったのは確かだけど、借り物であることには変わり無いし、日程が先に決まっている陸上競技優先なのは当たり前のことだよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

207020☆ああ 2024/06/26 14:41 (iOS17.5.1)
>>206992

今年19:30のキックオフは無いと思うのですが…
クラブも努力していると思うのでそこは正しく認める必要があると思いませんか。
返信👍超いいね順📈超勢い

207019☆ああ 2024/06/26 14:40 (Android)
>>207016

敷島は屋根以外はまあまあだと思います
屋根だけはなんとかならないものか

座席はメインはボロですが、ヤマハの異様な狭さに比べたら天国です
芝席も地方にはまだまだありますし

駐車場については、混雑したら彷徨ったり動かなかったりは全国どこでも変わりませんし、大抵けっこう歩かされます

公共交通・シャトルバスはいつも自家用車なのでよくわかりません

その他設備等は他と遜色ないと思いますよ
無論日産スタみたいなとこと比べたらまだまだですけど
返信👍超いいね順📈超勢い