260332☆ああ 2025/08/24 03:38 (Android)
確かに今日の負けは悔しいけど、栃木のドン引きサッカーに対して近藤含め勇気を持って自分達のサッカーをやったと思うよ。そんな相手に崩した場面も多かったし、得点の部分はチームや監督の責任ではなく、最後は個人の質でしょ。負け惜しみと捉えられて結構だけど、栃木はあのサッカーで嬉しいのかな。得点だって足や頭でなく、手で投げたやつじゃん。ロングスローからワチャワチャして点取れたらラッキーみたいなサッカーで、俺は今日の相手は栃木DC(ドッジボールクラブ)だったかなと思ったね。うちがあのサッカーだったら櫻井や山田が来期選んでくれたかな?そうは思わないね。サポ歴が長い人は分かると思うけど全く得点の匂いがしない時期もあったよね。ボール奪ってサイドに流したけど、パス3つも繋げずにすぐ相手のターンになる。それを変えようとしてるのが今じゃん。勝ち点取る為に、栃木DCみたいなサッカーを皆は望んでないでしょ。