過去ログ倉庫
1008☆群馬 2014/04/25 22:18 (31TL04)
アビスパ強いよ〜
返信超いいね順📈超勢い

1007☆な 2014/04/25 20:25 (SC-03D)
丸刈り
一本外したぐらいで、あまり自分を追い込まないでいいよ。坊主は怪我しやすいし。それよりは、次のゲームに萎縮しないこと、

返信超いいね順📈超勢い

1006☆渋川太郎 2014/04/25 19:43 (SH01A)
Jリーグに
加盟せずに地道にサッカーを続けるのも賢いのかな{emj_d_0159}
おそらく、今年J3に加盟したクラブの中で、何年か先に債務超過だなんだで、『経営危機』なんてクラブがでるんだろうな{emj_d_0159}
Jリーグ機構側にも責任はあるんじゃないかな{emj_d_0159}
基本的にはクラブの責任だけど{emj_d_0159}{emj_d_0160}{emj_d_0159}{emj_d_0160}
返信超いいね順📈超勢い

1005☆希望 2014/04/25 18:59 (iPhone)
男性
くまモンも…
かなり厳しいみたい。
ウチも人の心配してる場合では無いけど、何とか頑張って貰いたい…
返信超いいね順📈超勢い

1004☆ああ 2014/04/25 18:08 (iPhone)
野崎ボー頭! 監督が好きそうなパフォーマンスだなぁ!プロは結果だよ!
ゴールを決めろ。
返信超いいね順📈超勢い

1003☆あ 2014/04/25 16:52 (iPhone)
伊藤氏のプレビューには平繁が復帰とは書かれてないな。今節も欠場濃厚だね。坊主になって気合い入れた野崎に期待するしかない。
返信超いいね順📈超勢い

1002☆背番号10のフォワード 2014/04/25 16:49 (SH006)
野崎
丸刈りかぁ。
熱いねー。
いいよ、いいよ、頑張って活躍してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

1001☆ぺ 2014/04/25 15:24 (iPhone)
伊藤チャン!
J'sのプレビュー記事 まだ上がらないん?書くことがないんか?
それとも、怠慢?
返信超いいね順📈超勢い

1000☆マッコイ鷹 2014/04/25 14:45 (103P)
正スタに
ジョイがくるぅー
見たいね
返信超いいね順📈超勢い

999☆細木数子 2014/04/25 13:59 (W53CA)
女性
連敗が続くと、マンチェスターユナイテッドの監督が辞任?なったけど、秋葉監督も辞任の話し出るのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

998☆某記者/Part.2 2014/04/25 13:27 (iPhone)
3期ぶり黒字
〈J2岐阜〉
岐阜市内で株主総会を開き、第8期(13年2月〜14年1月)の決算を承認し、純利益8,800万円で3期ぶりに黒字となったと発表した。クラブライセンス制度の交付条件の一つ、3期連続赤字の回避を達成。来季で解消の目処が立った債務超過は約1億円減って9,300万円となった。支援企業であるJトラストの藤沢信義社長個人からの寄付金1億4,000万円や広告収入増で単年黒字になった。また、取締役会で恩田聖敬氏(35)の新社長就任を決めた。
返信超いいね順📈超勢い

997☆某記者/Part.1 2014/04/25 13:19 (iPhone)
支援募金で望み
〈J2群馬〉
定期株主総会を行い、今年度8,500万円の増資を見込み、クラブライセンス剥奪の危機から一歩前進した。母体企業を持たないため、地道な営業活動で小口の協賛金獲得に注力。支援金は二ヶ月で2,000万円を超えた。赤字決算が5年も続く群馬は14年度決算までに単年度赤字と約5,600万円の債務超過を解消しなければ、リーグ参加資格がなくなる。都丸社長は「これからが正念場。是が非でも群馬にJリーグのチームを残したい」と語った。
返信超いいね順📈超勢い

996☆あ 2014/04/25 12:52 (SonySOL23)
オーレ・ザスパの放送時間13時からにして欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

995☆背番号10のフォワード 2014/04/25 12:51 (SH006)
番組で質問されてたんだけど
このクラブだけには負けたくないって、ありますか?って。

そしたら、ソンスは幼なじみのいる東京Vと古巣磐田と恩師のいる京都だって。
ハンジンは、全部って言ったあと、湘南だったかな。

群馬に所縁がないのは解るけど、『負けっぱなしなのがサポーターに申し訳ないですが、北関東ダービーの栃木・水戸に闘志を燃やしています』って、公共の電波で言葉にして欲しかったなぁと。
返信超いいね順📈超勢い

994☆あ 2014/04/25 12:40 (SC-03D)
ソンスとハンジンはどんなことを言っていたのですか?(>_<)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る