過去ログ倉庫
1939☆ナイトライダー 2014/05/04 20:30 (K011)
裏目の反対は表目である
2対0というスコアでも 3対1でも 4対2でも 群馬は勝ち方を忘れているゆえ 直後の1点返された時は ヤバい!と思った
古臭い文言で申し訳ないが 勝つと思うな 思えば負けよという歌謡曲の一節の如く 瀬川の2点目が決まった次から自分の気持ちにゲームを終わらせたのがダメだったのか 泣きたくなります
結果を求める作業は サラリーマンでも一番キツい仕事です
最高のストレスを抱えて打破しようとした結果がこの有り様 外側からの圧力は無限大に膨らむ
神も仏もいないのかと運命を呪いたい気にもなるだろう
私も含めて やり切ったという実感ある仕事をやったでしょうか?
練習で悔いを残していませんか?
サッカーそのものを純粋に愛し まずは自分が1試合でも 1分でも 1秒でもサッカーをもっと好きに 楽しんでプレーしてください
デイビッド ベッカム氏もやっさんも言ってた
エンジョイ サッカー
ここから再生群馬の進撃が始まる
1938☆あ 2014/05/04 20:16 (iPhone)
パルセイロ8000人入ったみたい。山形戦3000人じゃ笑われんぞ。
1937☆あ 2014/05/04 20:09 (N-05D)
次負けたら負け数が一つ増えるだけ。ただそれだけ。ブーイングは意味はない。だからと言って何をしたらいいかわからない。何もしない方がいいかな?無言とかの方が良さそう。
1936☆ザス 2014/05/04 19:50 (P-06D)
これだけ連敗してるけどさ〜
毎回ちゃんと自分達の試合を録画して、見直してるのだろうか?
負け試合から何も学んでないのだろうかと不安になる(>_<)
1935☆ああ 2014/05/04 19:42 (iPhone)
男性
新記録達成!
みんなでブーイング!
1934☆パンダ 2014/05/04 19:23 (CA006)
男性 42歳
次負けたら どーする?
1933☆あ 2014/05/04 19:17 (iPhone)
しかし、ありがてぇな。
東京V様
富山様
讃岐様
この先もどうか良いお付き合いお願いします。
1932☆あ 2014/05/04 18:44 (P-02E)
ヤダヤダ
秋葉とウチの馬鹿支店長良く似てるからプライベートも仕事も本当にストレス溜まるよ。こういう奴は人の上に立つべきではない。さっさと辞めろ!!
1931☆☆ 2014/05/04 18:27 (SonyEricssonIS12S)
秋馬鹿が
それができる器だったら、
もう少し勝ててるし、
もう少しサポの信頼得られてるでしょ(笑)
1930☆ころとん 2014/05/04 17:28 (SHL22)
監督とは
CMのロト部長はダメだったけど、普通は部下を守るのが上司でしょ?
試合の結果については、監督が責任を取るべきです。
ミスをした選手が悪いのではありません。
ミスを予見できず、その選手をそのポジションで起用した監督が悪いのです。
負けた試合後のコメントで、敗戦は私のミスですと言ってほしいのです。
自分の責任を棚に上げる態度は、サポーターの信頼をなくします。
選手だって、自分たちを守ってくれる監督のためなら、実力以上の力を発揮してくれると思いますよ。
1929☆島井塚 2014/05/04 16:02 (F-10D)
ダメだこりゃ
1928☆あ 2014/05/04 15:48 (N-05D)
誰をGKにしても多分たいして結果は変わらないと思います。今は引き分けなら御の字。
1927☆にゃん 2014/05/04 15:41 (109SH)
私はいつもメインで観戦しています。基本、連敗が続くからといってGk替えていては選手が育たないしDFとの連携も深まらないの悪循環だと思います。
1926☆あ 2014/05/04 15:41 (SonySOL23)
ゴールドシップー!!!
1925☆あ 2014/05/04 14:42 (LGL22)
今なら愛媛から讃岐まで固有名詞出さなければザスパの事を書き込んでも気が付かれないだろう。
↩TOPに戻る