過去ログ倉庫
9596☆カルコーク 2014/09/24 16:53 (SonySOL24)
昨年の
メモリアルドリームマッチは、ぎっしり入りましたよね。
あれで、1万人でしたね。
9595☆バズ 2014/09/24 16:45 (iPhone)
しつこいですね
9594☆あ 2014/09/24 16:43 (SonyEricssonSO-03D)
コルリって言うけどコルリダははじめて聞いたww新鮮ww
9593☆や 2014/09/24 16:36 (SonySO-02F)
↓へ
この試合は13743人の観客動員数だけど?
芝生だからそりゃあライセンスはもらえなかったよねー
ただそれだけの話。
信じられなかったら調べてみ?
9592☆あ 2014/09/24 16:35 (iPhone)
全部ベンチシートだったからね。
札幌戦のは席あんま詰めてる感じは無かったけどね。
10000ぐらいはいた感じしたけどね。
まあ発表の人数にまで行くとは思えんが、、、
9591☆あ 2014/09/24 16:30 (iPhone)
じゃあ1万は超えてないね。
札幌戦の9000位の時は全部ほぼ埋まった感じだった。
ゴール裏の芝生も。
1万収容できないからライセンスがでないんでバックスタンドを改装したんだし。
9590☆あ 2014/09/24 16:19 (iPhone)
大塚戦メインスタンドで観戦してた。
メインスタンドはほんとに満員って感じだった。
詰めて座ってくださいってアナウンスもあった記憶。
J入ってからメインスタンドがあそこまで密度高く埋まった事はない気がする。
バックの芝生は普通にパッと見で空いてたね。
9589☆く 2014/09/24 16:08 (iPhone)
コルリを知らないとは…
ちゃんとママに教えて貰いなさい。
9588☆あ 2014/09/24 15:54 (iPhone)
コルリダ
ネットじゃよく使われるだろ
9587☆あ 2014/09/24 15:22 (SonyEricssonSO-03D)
コルリダ??ってはじめて聞いたwwww
9586☆カルコーク 2014/09/24 15:05 (SonySOL24)
連投失礼
クーネオのH氏は、2009年の開幕戦アウエー熊本からコールリーダーをされていましたね。
都倉がブレイクした、2009年。
楽しかったですよね。
あと、あの民族大移動の応援は、2011年のホーム最終戦vs栃木での、圧巻の勝利で生まれたもの?でしょうか?
何度でも見たいし、体験したいものですね。
もちろん、次節でも、あの3年前のフルボッコを再現…、期待したいです。
9585☆カルコーク 2014/09/24 13:59 (SonySOL24)
昨年の開幕戦
ケーズスタで、応援を始める前にサポーターの前で、迫力のある大きな声で、しっかりとした挨拶を、下の方が言うS氏が、なさっていましたね。
個人的には、2010年のアウエー最終戦、ニッパツでコールリードされていたH氏が良かったです。
中に5番を着て決勝ゴールをあげた、ヤスが、とても印象に残る試合でした。自分は、その試合が爆心地デビューでした(笑)
9584☆あ 2014/09/24 13:36 (iPhone)
男性
水の会社じゃなくて?
それより
ラララララ ラララララ オーフォルツァグンマー
みたいな歌あったじゃん?あれ楽しそうでいいよね。
なんてやつ?歌詞も教えて。
9583☆かなやま 2014/09/24 12:42 (SonySO-02F)
あさんへ↓
それが須永さん
9582☆あ 2014/09/24 12:25 (SHL22)
歴代コルリダは良くわからんが一年目の少し体格のいいコルリダは確かに一番良かった。
(こないだ話しかけられたけど今は痩せてる)
今のはコール最近努力してやってるからいんだけど負けた時ブーイングしたいのかコールしたいのか何かグダAしてて頼りない。
その前のは何か偉そうだった。
あくまで俺の感覚だけど
↩TOPに戻る