過去ログ倉庫
10410☆あ 2014/10/14 10:39 (P-02E)
群馬県出身は選手ならまだしも監督は実績のある人を連れて来てほしい!!
若い子なんて服部 鳥居塚 ってどちら様って感じだろ。小島だって知らないでしょう。そんな事より強くなればサポは増えるって!ほとんど見に行かない理由は弱いからでしょ。
10409☆オレ・アレ 2014/10/14 08:37 (SonySOL22)
サカラグイーネ!
10408☆あ 2014/10/14 07:56 (SH-06E)
いずれにせよ来年は前期で既にプレーオフの可能性が事実上無くなったという事にはならないようにしてもらわないとな。
前任以上の監督、クラブ運営者の能力を示さなければ代わった意味がない。
10407☆ザス 2014/10/14 07:51 (P-06D)
個人的な意見歳
認知をされていないわけではないと思う。
私の周囲ではザスパの存在を知ってはいるが、スタジアムまで足を運ぶまでには至っていない人が多い印象。
その人達をいかにスタジアムに足を運ばせるかが増員のカギだと思う。
地元愛だけでは来ない!
一度来ても、つまらない試合だとバカにされてリピーターになってくれない。
やっぱり良い試合をし、勝ってこそだと思う!
10406☆ああ 2014/10/14 07:23 (iPhone ios7.1.2)
結果とは一番良いのはJ1昇格で鳥栖のようになることですが、せめて昇格争いでも良いですよ!今年なら後10点勝ち点があれば良いですよ!天皇杯で栃木に勝って浦和に勝ってとワクワク感が欲しいです!
10405☆あ 2014/10/14 06:41 (iPhone ios8.0.2)
昇格しないと、と言うより昇格しそうにならないと、てことだと思う
慢性的な閉塞感の原因は勝てないことに慣れてしまってることだと思うの
10404☆あ 2014/10/14 06:32 (iPhone ios8.0.2)
結果って昇格ですか?
10年昇格してないクラブは他にもあるし、これだけクラブ数が増えてるのでもっと多くなりますよ。
昇格しないとサポが減るっていうのはちょっと違うと思います。
地元に認知されてないというか地元愛があるかどうかとか、サッカー好きが多いかどうかとかだと思いますが。
10403☆ああ 2014/10/14 05:58 (iPhone ios7.1.2)
毎年、10年間も結果が出て無いチームにまだサポーターが付いているのだから凄いことです!せめて残り10試合位で5〜8位に入ってたらもう少し観客動員数も伸びますね。プレーオフの試合が群馬で出来たら大塚戦のようになるだろう。結果でしか変われないでしょう!プロスポーツだからね!
10402☆あ 2014/10/14 02:24 (SonyEricssonSO-03D)
専スタなら行く!っていう友達(他サポ)たくさん居るんだけどな(^^;
どーせそんなにサポ入らないならサカラグでいいやん!て言ってる!笑
10401☆オレ・アレ 2014/10/14 01:58 (SonySOL22)
専スタは…
もっと強くなってから!
10400☆あ 2014/10/14 00:03 (SonyEricssonSO-03D)
専用スタジアムほしいなぁ〜!
↩TOPに戻る