過去ログ倉庫
11554☆あ 2014/11/11 11:49 (iPhone ios8.1)
青木達がいなくなるのは確かにヤバイんだけと、ザスパが強くなれない根本的な原因はディフェンスラインに核となる選手がいない事だと思う。
11553☆あ 2014/11/11 11:40 (SonySO-02F)
まじで、平繁、孝太、ロビーニョがいなくなったらやばいだろ
いるのといないのでは天と地の差
噂だと
平繁→広島復帰
孝太→千葉復帰
宮崎→大宮復帰
ロビ→湘南移籍
野崎→戦力外
大俊→戦力外
弘堅→戦力外
岩丸→引退
北→引退
11552☆い 2014/11/11 11:38 (iPhone ios8.1)
群馬は田舎だけど一応首都圏だからしかたないよ。
草津から都内に買い物に行くのも日帰り出来る距離。これって逆に考えると都内の人も群馬に日帰りで来られる訳だから、群馬の企業、行政の立場からすればターゲット的にはどうしても観光業になってしまうのは仕方ないのかな。
県民向けの娯楽施設作るってなったら商圏の競合はディズニーランドとかになっちゃうからさ…
だから地域密着とか自然を活かしたとかをテーマに施設作るんだけど、それが県民からすると中途半端になる原因だと思うよ。
11551☆あ 2014/11/11 10:27 (iPhone ios8.1)
群馬は施設も娯楽などもみんな中途半端なのが多いです。
Jクラブもないのにアルウィンを造った松本はやっぱり凄いです。
11550☆スパリゾート 2014/11/11 09:02 (ja-jp;)
クラブ成長の道のり
ベガルタがJ2の頃、ユアスタに遠征したことがありますが、平日にも拘らず午後4時前には地下鉄の車両には多くのベガルタサポが乗っていました。帰りの仙台駅は楽天イーグルスのファンがごった返しでした。
仙台も松本も、群馬みたくギャンブル施設やラグビーや社会人野球の名門は恐ろしく数が少ないです。
ザスパはそんな県内の団体、すなわちワイルドナイツ、富士重工、ペガサス、サンダース、オートレース、ボートレース、場外馬券場などの娯楽要素と張り合わなければならず、観客を増やすのに現場の焦りが、ああいう監督のコメントになると思います。
伝説にもなった13000人の入場者数。勝ち続けないと人は来ないという経験をした群馬。自治体や民間企業の有給休暇支援が得られない環境。そんな状況にこのクラブはあるということを、フロントやスタッフだけでなく、選手にも教えてみてはどうだろうか?
ライバルは同カテゴリーではなく、身内にあり。
このことも選手は肝に命じてもらいたいです。
11549☆あ 2014/11/11 08:57 (SC-03D)
チケット安くしちゃうとクラブの収益が減っちゃうから複雑な気分です?
でも他の所より安い。
11548☆バズ 2014/11/11 08:24 (iPhone ios8.1)
群馬県民無料DAYも実施して欲しい!
11547☆あ 2014/11/11 07:50 (iPhone ios8.1)
来シーズンはゴール裏のチケットを当日1000円、前売り500円とかにしてもらいたい。
やっぱりゴール裏はとりあえず人がいないと、クラブ全体の印象が良くないと思います。
11546☆松本戦までは、秋葉信者 2014/11/11 07:41 (SonySOL24)
何があっても
秋葉、再契約だけは、絶対にやめてほしい。
サポーターに「うるせぇ!」などと吐き捨てる監督なんかいらない。
バス入場時、座席で足を上げてふんぞり返って、声援を送り続けるサポーターを見下すような監督なんかいらない。
己の責任をサポーターの数や応援のせいにするような監督なんかいらない。
どのような状況下であったにせよ、"結果"を残せなかった監督なんかいらない。
新しい可能性が望める、新監督なら、誰でもいい。
誰がやってもダメなら、ザスパは、Jリーグに在籍している資格はないんじゃないかとも思う。
もう、10年以上やってきているのに、このザマなのだから…
来年こそは、飛躍したいよね。
11545☆あ 2014/11/11 06:00 (iPhone ios7.1.2)
やって見なければわからない。
貧乏チームだから実績がある監督は呼べないですよ。初監督だからダメとは限らない!名選手だったから優秀な監督になるとは限らない!
誰が監督になるでしょうか?
九州在住の服部が故郷群馬の監督を引き受けるでしょか?
断られたら次は誰?今のフロントの人脈では次は無いのかな?
11544☆あ 2014/11/11 04:44 (P-02E)
服部が監督とか鳥居塚がコーチとかふざけるなよ。間違いなくJ3に降格してしまう。
11543☆あ 2014/11/11 00:11 (F-02F)
鳥居塚はトナンからザスパに入る時、菅原と揉めて
確執が出来たので、このまま飼い殺しだろう?!
11542☆あ 2014/11/11 00:10 (SHL24)
まずは遠退いた客足、サポを呼び戻せるような試合を!
ホームでの勝利、アウェイで負けないチームづくりを!
っていう監督がいいな!
で、J1で戦えるようになって…
世界基準はその先。
最終戦、チビッ子に鳥さん、マッスル、ゴールクリエイターがスクールしてくれるし、そのまま観戦無料♪
だから絶対入るよ!
2000は!
11541☆名無しタソ 2014/11/11 00:06 (SO-03F)
最終戦は、あの担架蛙様に集客を期待するしかないかな・・・
まぁ、ご来場下さるかどうか分からんが・・・
↩TOPに戻る