過去ログ倉庫
16869☆あ 2015/03/17 13:55 (N-04D)
大分サポさん
グリーンドームの駐車場は存在しますよ、正確な駐車台数は分かりませんが、広いので満車になる事は多分ありません。
但し、スタまでは徒歩15分では着かないので気を付けてください、+10分くらいみれば大丈夫かな。
返信超いいね順📈超勢い

16868☆あ 2015/03/17 13:53 (iPhone ios8.1.3)
平繁
平繁はふくらはぎに少し張りがあったらしく、試合には出れる状態だったみたいですが、大事をとって休ませたみたいですよ
返信超いいね順📈超勢い

16867☆あ 2015/03/17 13:49 (iPhone ios8.1.3)
大分サポさん
ザスパのページを見た方が分かりやすいですよ。
歩く距離からすると有料ですが今話題の群馬大学附属病院の第4駐車場の方が近いです。
駐車券を総合インフォに出すと割引きしてもらえます。
返信超いいね順📈超勢い

16866☆安田 2015/03/17 13:40 (SonySO-02F)
syoってだれ?
この掲示版みるかぎりだと障害者かな?
返信超いいね順📈超勢い

16865☆大分サポ 2015/03/17 13:32 (SonySO-04E)
男性
今週末お邪魔します。

駐車場についてお伺いしたいのですが

昨年は河川敷のバラ園?の駐車場を利用したのですが
今回は開始時間の関係で利用出来ない様なので

ヤマダグリーンドーム前橋 第6駐車場を利用しようかと考えているのですが

ヤマダグリーンドーム前橋のホームページを見ても第6駐車場が
掲載されてないのですが存在しますか?

また、何台位とめられる駐車場でしょか?
返信超いいね順📈超勢い

16864☆あ 2015/03/17 13:02 (SH-02E)
馬を被ってただけなんて可哀想な事言うなよ。
カッコいい法被着て皆が手拍子で合わせてる所を、桶をコンコンと叩いてたじゃないか!
返信超いいね順📈超勢い

16863☆あ 2015/03/17 12:59 (SC-03D)
すすむより酷いな
返信超いいね順📈超勢い

16862☆あ 2015/03/17 12:43 (Chrome)
すそ野を広げるために
スマイルキッズパスはとても良いと思う。
将来、多くの子供たちがザスパサポになって
大人になった頃に専用スタジアムが
前橋南インター近くにドーンとできると
ベイシア、コストコ、イケア当たりにも
メリットがあって、いいんじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

16861☆二日酔い 2015/03/17 12:42 (SHL22)
江坂君もザスパ史上最強の新卒選手になってほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

16860☆あ 2015/03/17 12:27 (SC-03D)
SYOがまたほざいてやがる(=_=)
ただ馬被ってただけのくせに。
オメーはJ3の試合観て馬と鹿にでもなってろよ。
返信超いいね順📈超勢い

16859☆ノーん 2015/03/17 12:26 (ja-jp;)
男性
いつもならアウェイで勝ち点を落としたところをなんとか引き分けにもちこめたのは今シーズン期待できると思います
返信超いいね順📈超勢い

16858☆す 2015/03/17 11:25 (none)
男性 35歳
いやーしかし
今年はどうなるかと思ったけど、なかなかどうしてメンバーが充実していますな
去年なんてソンスがサブなんて考えられなかったし2人必要だと思うときもあった(笑)
ソンスのボール奪取能力と球際の強さは素晴らしいしオーバーラップもできるから、ボランチではなくサイドDFか
相手ストライカーのマンマークが適正だと思う
大津もやわらかい動き出しをしていたし及第点ですね
チーム全体としては、まだ連携がいまいちでパスがたびたびずれてしまっていますが、徐々に修正していってくれるでしょう
一応他チームもダイジェストで目を通しましたが、セレッソは抜けてますね
昇格は間違いないでしょう
大宮、ジュビロは主力を放出してしまったので名前程の強さは無いように思います
C大阪に次ぐ強さを感じたのが、意外にもファジアーノでした。今年は上位だと思います。いや、強いわ!!
我らがザスパは10位以内には入ってくるでしょう
今年のメンバーが残れば、来年は昇格も夢じゃない
でも、タンケはG大阪かFマリノスあたりに持っていかれそうな予感
群馬史上、最高のFWだと確信している



返信超いいね順📈超勢い

16857☆あ 2015/03/17 10:47 (iPhone ios8.1.3)
平繁
オフィシャルにも載ってないからたいした怪我じゃないと思うが。
返信超いいね順📈超勢い

16856☆あ 2015/03/17 10:06 (IS11LG)
こーけんはともかく、坂井は中盤の底から攻撃のスイッチになるような良質の縦パスを時折見せて攻撃の起点になっていた。
秋葉サッカーはポゼッションベースのサッカーだったのでバックパスが多くなるのは仕方がないし、バックパスが多いから悪いというわけではない。
坂井のパスセンスが上手くハマれば他のボランチにはないタイプなだけに、復帰すれば貴重な戦力になる可能性はあると思う。


返信超いいね順📈超勢い

16855☆かんがえる〜 2015/03/17 09:56 (SH-06F)
平繁
相変わらずケガですね{emj_ip_0794}熊本のサポもがっかりだろうね{emj_ip_0793}
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る