過去ログ倉庫
18289☆あ 2015/04/13 19:58 (HTL21)
アウェイの時はある程度来るメンバーも限られるし、サポミにも参加してる顔ばかりだから一体になれるのかも知れないけど、ホーム戦の場合は必ずしもそうとは限らないからな……
ゴール裏は声出す奴だけ限定って訳にも行かないだろうし、それをどう纏めるかにもよるんじゃない?
言い方悪いけど、幼稚園児に言う事を聞かせるより難しいかも………
18288☆あ 2015/04/13 19:55 (iPhone ios8.3)
19:08
ゴール裏の話してんだよ。
いちいち全部書かないと分からないのか?
18287☆あ 2015/04/13 19:50 (iPhone ios8.1.3)
18:00
通路より前は座席になってんだろ。
ベンチシートと言うか長椅子みたいになってるけどな。
あと無駄に草生やすな。
18286☆あ 2015/04/13 19:40 (iPhone ios8.3)
男性
センスなさ過ぎな野次は本当にうるさい。
愛媛戦の時、ゴール裏にいたけど、野次があまりもうざかったから、野次飛ばしてないで応援してくれって叫んでしまった。
18285☆あ 2015/04/13 19:37 (SonySO-05D)
世の中は 綺麗事ばかりじゃない!
18284☆あ 2015/04/13 19:08 (iPhone ios8.2)
ゴール裏と言うかスタジアム全体が閑散としている事に気が付いていないんだろうな、↓の人。
18283☆あ 2015/04/13 18:38 (iPhone ios8.3)
ゴール裏が閑散としてきているのは、センスない野次のせいですよねきっと。
酔っぱらいの憂さ晴らしのような野次があると、ファミリーは特に引きますね。
愛媛戦ではバックスタンドにもいましたね。
うちの子供も試合の内容に関係なくテンション下がってつまらなそうでした。
スマイルキッズパスがありますがもうバックスタンドには行かないでしょう。
18282☆あ 2015/04/13 18:00 (iPhone ios8.1.1)
座席?
ゴール裏のコンクリートは座席ないよw
18281☆あ 2015/04/13 17:22 (iPhone ios8.3)
よく言われてるけど前半無失点じゃなくて、90分無失点の気迫でDFしないとダメ。
18280☆あ 2015/04/13 17:10 (Chrome)
切り替えが遅いと判断されると → 判断すると
だな。長文でアホな文章を書くと恥ずかしい。
18279☆あ 2015/04/13 17:08 (Chrome)
桜戦は愛媛相手にすら機能しない後ろの連動が遅いプレスをかけたら
3トップに次々とおさめられ次々決定機を演出されるだろうね。
桜は群馬の守備から攻撃への切り替えが遅いと判断されると攻撃に人数かけてくるだろうね。
守備一辺倒でいけっていう意見あるけどそれではクサツ55さんの通り、
本末転倒で守備の陣形がどんどん崩れていくんだよね。
勝ち目があるとすれば守備をしながらも常に攻撃への切り替えを意識して
FWは空いたスペースをつこうと必死に90分間動き続ける事でしょうね。
唯一まともなロングフィードを蹴れる松下、切り替えが早いソンスが最重要かもね。
18278☆あ 2015/04/13 17:02 (iPhone ios8.2)
一つ言わせてくれ、あれはポチャじゃない、デb
18277☆あ 2015/04/13 15:06 (Chrome)
セレサポさん
こちらこそよろしく!
因みにタダッチと誕生日が同じ
セレッソユース出身大津もよろしく!
18276☆セレサポ 2015/04/13 13:43 (iPhone ios8.3)
情報ありがとうございます!
今週末よろしくお願いします!
18275☆バズ 2015/04/13 13:13 (iPhone ios8.2)
はい、次の話題に行きましょう!
↩TOPに戻る