過去ログ倉庫
20395☆あ 2015/05/21 09:35 (iPhone ios8.3)
まあ氏家をもってきたからそうなるよね。
20394☆あ 2015/05/21 09:30 (Firefox)
そして、その関東リーグのチームのトップがザスパのGMだからね〜。
勝てる訳ないか・・・
20393☆あいう 2015/05/21 09:20 (HTL22)
男性
ザスパはJ2下位、図南は関東リーグ、合併しても良いことないと思う。
20392☆あ 2015/05/21 08:55 (iPhone ios8.3)
一般企業や自治体の合併でも成功するのは強い者同士の合併は上手く行くけど、弱い者も同士は問題は失敗のケースが多い。
理由は強い者同士はお互いの良い部分でお互いの問題を消しあえるけど、弱い者同士だとお互いが同じ問題を抱えてる事が多くメリットよりデメリットの方が増えてしまう。
ザスパもトナンも株式会社である以上、合併リスクは高いと思う。
20391☆あ 2015/05/21 08:10 (iPhone ios8.3)
チーム名に関しては吾妻方面に住んでる人とその他の地域に住んでる人で名前に対して思い入れが違うってだけだから、結局合併する流れなんだろな。
20390☆あ 2015/05/21 05:29 (iPhone ios8.3)
ヤマダ電気はベイシア電気とかぶるから無いんじゃないの?
20389☆あ 2015/05/21 04:31 (iPhone ios7.1.2)
男性
ザスパクサツ群馬頑張れー。
富居、久富、有薗、青木良、川島、
アクレイソン、松下、江坂、オリベ、
永井、竜樹
以上が個人的なベストメンバー。
サブに北、夛田、小林亮、乾、ソンス、吉濱、大津
カイケや野崎、翔平もベンチ入りするには十分な実力。
あと将来的に戦力として必要なのは、
川岸、小林マコ、小牟田、大岩
タンケには早く怪我を治して復帰し、大暴れして欲しい。
あとは初出場を掴んで欲しい鈴木。
以上、今年のザスパはいいメンバーが揃っていると思う。
これに服部監督や氏家ヘッドコーチ、依田コーチや通訳のフェリペ、
土屋GKコーチ、東、河内両トレーナーや水野主務、岡田副務と素晴らしいスタッフも揃っている。
本当に今年のザスパの選手、スタッフみんなの力を合わせて無我夢中になって頑張って欲しいね!
そして12番目の選手であるサポーター!
20388☆もとサポーター 2015/05/21 01:11 (SH-10D)
男性
本当に、崖っぷちになったら…トナンのスポンサーのヤマダ電気が菅原さん頼みで手出してくれるはず!!
20387☆埼玉県民 2015/05/21 00:32 (P10A)
男性 39歳
ファンクラブ会員歴10年になりました。
月に1回くらいしか敷島に行けませんが、片道3時間くらい掛けてスタジアムに向かい、美味しいスタグル食べ、生ビール飲みながら、悲鳴に近い歓声あげて試合を観て、夜遅くに帰宅するのが、たまらなく好きです。
観に行けない日は、夜に録画したスカパー観ながら一杯やります。
負ければもちろん悔しいですが、月曜日には次の試合について考えてます。怪我や出場停止の選手がいる中で、誰がスタメンで後半のどのあたりで誰を投入するかを考えます。試合日の朝まで考えてます。
それが楽しいです。
コアな応援も出来ませんが、見に行った時は毎回、強化基金というかたちで協力してます。
戦術や合併話など全く分かりませんが、監督やスタッフが必死でやろうとしている事は、支持するというか応援したいと思ってます。
頑張れザスパ!
↩TOPに戻る