過去ログ倉庫
22421☆渋川 2015/06/29 21:27 (iPhone ios8.3)
男性
次の試合は7/4(土)19:00 徳島戦。敷島の正田醤油スタで試合です。
返信超いいね順📈超勢い

22420☆ひろ 2015/06/29 20:34 (841P)
男性 48歳
カルコークさん
はい 十人十色 いいですね!

昨日は 負けなかった、勝ち点取れたことが 価値だと思います!!
返信超いいね順📈超勢い

22419☆あ 2015/06/29 20:28 (SO-03F)
ここでしか言えないから言ってるんだよ。それで変わらないならそれでいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

22418☆あ 2015/06/29 20:11 (SO-01F)
男性
だから
変えたいなら自ら動かないと

ここで言ってるのは動いたうちにはいりませんよ
返信超いいね順📈超勢い

22417☆ころとん 2015/06/29 20:04 (SHL22)
そろそろ切り替えよう
今日は、大西さんの命日。
次節は、徳島戦。
古参にとっては永遠のライバル。
栃木や水戸よりも、ダービーな感じがする。
全力で勝たせよう!
返信超いいね順📈超勢い

22416☆カッパ 2015/06/29 20:00 (CA006)
男性 30歳
下位チームが熊本除いて良くなってきてる!
マジで、ウカウカ出来ない!今週ホーム!出来るのか!戦えるのか!頼む
返信超いいね順📈超勢い

22415☆あ 2015/06/29 19:56 (SO-03F)
青木孝太のチャントができた時は、結果を出してるからと前のコールリーダーが言ってた。結果を出さなきゃチャントは作ってもらえないんだとその時思った。
返信超いいね順📈超勢い

22414☆あ 2015/06/29 19:48 (Nexus)
応援に対しての文句は、多くの人が現状の応援に大なり小なり不満を感じていて、群馬のために応援を改革する必要性があると感じているからこそ、負けると一気に不満が噴出してしまうのだと思う。

応援に関する書き込みを今まで見てきたけど、いちゃもんに近い言いがかりのような文句ではなく、群馬の応援をより良いものにするためのポジティブな批判・意見も多いと感じるな。
返信超いいね順📈超勢い

22413☆あ 2015/06/29 19:36 (SO-03F)
勝ってても同じ事言うと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

22412☆あ 2015/06/29 19:18 (iPhone ios8.3)
負けると定期的に応援の文句出るよNE
返信超いいね順📈超勢い

22411☆スパリゾート 2015/06/29 18:49 (ja-jp;)
今ありて未来も扉を開く
センバツ高校野球のテーマ曲をバクったタイトルだが。上がったと思えば、下がり目になり、終わって見ればどうにか持たせたのシーズンを繰り返す有り様。フロントもハットリ君も、目の前の試合、もっと言うなら目の前の練習から勝負が始まっていると、選手に教え伝えていると思う。勿論、目をギラギラさせている者、リラックスしている者、修行僧のような者、色々な選手がいるはずです。サポもまた然りで、ポジティブな人、仕事の閉鎖感をぶつける人、非日常を求める人、レジャーに来る人、書き切れない人格の集まりです。それらの観客を一つにするのは目の前の勝利、それの一つ一つの積み重ね、そしてプレーオフへの期待感、自分もチームにパワーを送るパーセンテージがさすがに落ちています。しかし「無我夢中」という一つ手前のことは何とかなります。その蓄積はチームは勿論、私にも実になる分りやすい人生論だから、ライフのお釣りの使い回しで、背中を支えたいです。
長々と偉そうな駄文で、申し訳ありませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

22410☆あ 2015/06/29 17:04 (iPhone ios8.3)
14:53
「出た」じゃねぇよ。
プロサッカー選手とサラリーマンを同じ土俵に乗せるほうがナンセンスなんだよ。
プロサッカー選手ってのは、チームの勝ち負け以前に、自分の技術を観客に見せて金をもらう個人事業者なんだよ。
人格否定は別としても、ダメなら言われても仕方がない。
返信超いいね順📈超勢い

22409☆あ 2015/06/29 16:12 (Nexus)
アクレイソンなんて出場0試合の開幕戦前の時点でチャントあったんだぞ。
ほんと、チャントが作られる基準が良くわからん。
もしかして適当?
返信超いいね順📈超勢い

22408☆あ 2015/06/29 15:08 (SO-03F)
江坂はエースだし人気があるのもわかるけど、それよりも前からいる選手を先に作ってあげればいいのに。
返信超いいね順📈超勢い

22407☆あ 2015/06/29 14:53 (iPhone ios8.3)
出た。
プロなんだから言われて当たり前。
それじゃあ一般のサラリーマンも金もらってるからにはプロだな。
仕事が出来ないと人格否定されるような事を言われて当然なのか?
プロである前に1人の人間じゃないのかね。
サラリーマン以下の金しかもらってないのに。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る