22711☆カルコーク 2015/07/07 07:54 (SonySOL24)
ハンジンは
水前寺での試合後、ザスパの応援席まで挨拶に来てくれ、俺達もハンジン頑張れと激励の拍手を送った。(平繁はベンチ外)
外国人助っ人だと考えると、より良い契約のクラブに行ってしまうのは、ロビーニョやラフィ、ヘベルチ同様、仕方ないかなと思う。
個人的には、明日、ブーイングはしないつもり。
平繁は…、GMが語った事が本当なら、もう、どぅでもいいや。
今年の選手達は、ゴールの後に、サポーターの所へ来てくれるし、監督を中心として、群馬愛を少なからず抱いて戦ってくれている。
ダービー連敗にはガッカリしたが、その悔しい気持ちは試合後のコメントを読んで信じようと思えた。
何か違うよね、今年の選手達はさ。
皆、若いからかもしれないけど、こっちも、心から叱咤激励したくなるし、過度な期待より、このメンバーの成長を長く見届けていきたい、そんな気持ちになる。
明日も闘志溢れるサッカーを魅せて欲しい。
その上で勝てれば、それは最高の勝利だ。