過去ログ倉庫
24349☆あ 2015/08/12 11:21 (iPhone ios8.4)
そこはスピードとか身体能力的なはなしではなくてさ、どういう形でボールを欲しがるかによると思う。
相手ゴールに背を向けてボールを受けたがる野崎と、サイドに流れてボールを受けたがる小牟田。
そうするとポストタイプの野崎とストライカータイプの小牟田って分類になると思うんだ。
返信超いいね順📈超勢い

24348☆のとるん 2015/08/12 10:40 (iPhone ios8.4)
野崎の大学時代はスピードとフィジカルで得点をかせいでた選手だよ。
小牟田もスピードがって言われるけど特別速くは無いし、高さを使う以外生き残れないと思う。

どちらにせよ彼らに当てられる出し手が居ないと生かしきれない。
返信超いいね順📈超勢い

24347☆あ 2015/08/12 09:29 (iPhone ios8.4)
こむた、凡人
返信超いいね順📈超勢い

24346☆あ 2015/08/12 09:28 (P-02E)
小牟田 ただ背がデカイだけ
裏へ抜け出す野崎???そんな印象全くないけど
返信超いいね順📈超勢い

24345☆あ 2015/08/12 09:11 (iPhone ios8.4)
0137
それ逆じゃない?
返信超いいね順📈超勢い

24344☆あ 2015/08/12 09:04 (iPhone ios8.4)
つるまりちゃん92年組と遊びまくる
返信超いいね順📈超勢い

24343☆スパリゾート 2015/08/12 08:50 (ja-jp;)
想像力を働かせてみると…
松下と吉濱が出場停止で、今週土曜日の金沢戦を迎えるが、直近の福岡戦で金沢は、酷暑の中で、カウンターのスタイルをドリブルから縦パス一本の省エネに変えたように見えました。シーズン序盤戦の高速カウンターはさすがに影を潜めたが、こっちもこっちで、キーマン二人が有給ということで、ゲーム構築のイメージをすると、DFはフルタイムピッチに居る。ボランチは坂井とアクレイソンだろうか。交代はソンスか。吉濱の代わりはオリベイラ、竜樹、カイケの三人になるが、90分持たないので、野崎、永井を投入して、江坂を一列下げるか。そんな想像はできるが、守りの最後の砦はいない。攻撃の起点はいないというマイナスの想像がとてつもなく多い。ブラジリアントリオはハマればいいが、キレた時は投げやりのプレーになる恐れ大である。8月15日、お盆の最中でお墓参りの帰りに、夏休みの子供さん連れの家族もかなり来ると思いますので、勝利、そして恥ずかしくないプレースタイルを披露することが、金沢戦リベンジの命題だ。
返信超いいね順📈超勢い

24342☆カルコーク 2015/08/12 08:32 (SonySOL24)
天皇杯って、サブメンバーで試合しても良いんだっけ?

確かに鈴木や川岸、マコなど、公式戦で観てみたい選手はいるけど。
返信超いいね順📈超勢い

24341☆あ 2015/08/12 08:00 (iPhone ios8.4)
金沢、大宮、岐阜、天皇杯と4連戦!

金沢、岐阜は負けられない!

天皇杯はサブメンバーでいい、
そしてPKでも勝てばいいけど!

大宮は引き分けでもいい、
でも勝ちたい!
結局
全部勝ちたい!
服部監督
上手に選手のやりくりをして貰いたいです!
返信超いいね順📈超勢い

24340☆おおた 2015/08/12 07:28 (iPhone ios8.4)
のとるんさん仰るように、野崎も小牟田も、パサーがいて活きるので、パサーではない江坂と合わないという問題があります。
現状では江坂を使うか、小牟田野崎の2トップを使うかは、二者択一だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

24339☆い 2015/08/12 06:32 (IE)
女性
前回の金沢戦は野崎、小牟田の2トップでしたね。ダメダメだった気がする。
返信超いいね順📈超勢い

24338☆のとるん 2015/08/12 01:37 (iPhone ios8.4)
高さの小牟田と裏へ抜け出す野崎、ともに良いパサーが居ないと生きない気がする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る