過去ログ倉庫
25184☆あ 2015/08/26 10:56 (SO-01G)
今日負けたら80%はサポーターの責任
25183☆バズ 2015/08/26 10:53 (iPhone ios8.3)
確かに今日は鳴り物をやめるって考えもありますね。
太鼓禁止期間の応援のやり方をウルトラスが説明しないとぐちゃぐちゃになりそうですね。
ウルトラスはTwitterやってますよね??
25182☆あ 2015/08/26 10:51 (SO-01G)
浦和みたいにサポーターの数多くないし
元々太鼓の音とトラメガで誤魔化してた分今日の応援はガッツリやらんとね。
平日雨で相手は岐阜2000人入る気もしないけど。
頑張れ
25181☆あ 2015/08/26 10:48 (iPhone ios8.4.1)
太鼓による応援等の禁止の行間を読むかだよな
@応援自体を自粛する
A太鼓を使わないで体で応援する
B太鼓を使わない鳴物で代用
クラブから求められている解釈は個人的にはBをしたいがAなのかなあ
25180☆ころとん 2015/08/26 10:42 (SHL22)
手拍子と腹の底からの声
太鼓禁止は、クラブが決めた誠意ある対応だと思います。
Jリーグからのペナルティーが出るまでは、クラブの決定に従いましょう。
サポーター全員が、襟を正して応援する姿勢を見せましょう。
去年の天皇杯の浦和のように、声と手拍子で、迫力のある応援をしましょう。
ここでJリーグを怒らせて、勝ち点剥奪までされたら大変です。
罰金だけでも、貧乏クラブには大きな痛手ですから。
25179☆あ 2015/08/26 10:39 (iPhone ios8.3)
確かに反省の色が見えないと思われる可能性あるから、体一貫で乗り込むべきですね!
25178☆あ 2015/08/26 10:26 (ja-jp;)
頼むから桶はやめてくれ。
他にバカにされるぞ!
馬を見ててそう思った。
25177☆あ 2015/08/26 10:21 (iPhone ios8.4.1)
男性
せめて今日だけでもフロントの意図を汲み取って鳴り物を使うなよ。
声と手拍子だけでできるところまでやってみろ。
25176☆あ 2015/08/26 10:07 (SO-01F)
男性
桶もっていきます
25175☆よしお 2015/08/26 10:05 (iPhone ios8.4)
桶を使う応援はすごく良いアイデアだと思うけど、今じゃない。
サポーター全体が今、ペナルティを受けているという事実を忘れてないか?
25174☆あ 2015/08/26 09:55 (iPhone ios8.4.1)
桶とてもいいと思うよ
ザスパの新しい文化になればいいと思う
お湯掛けに続くザ.スパの文化だ
こんな時だからこそピンチをチャンスに
25173☆群馬魂 2015/08/26 09:54 (MediaPad)
正直太鼓応援ないと辛いね〜!
応援団の花形だからね〜!?
新泉組の後から、不祥事続きで困ります!!
コアーの応援団は、サポーターの手本的存在だからしっかりとやってもらいたい。
チームやサポーターに、迷惑を掛けないように行動して下さい!
お願い申し上げる。
25172☆あ 2015/08/26 09:32 (iPhone ios8.3)
太鼓がダメなら桶、ペットボトルにしようって考えてる方がいますが、桶、ペットボトルも禁止ではないのか?
バチと動揺に投げ入れる事も可能ですよね?
25171☆よす 2015/08/26 09:10 (SOL23)
岐阜
また、雨ですが、太鼓が使えないのは痛い。
声を出したり、体を叩いたりで音を出すしかない。
後は、手拍子ですね。
これを機会に新しいことにチャレンジするのもありだと思います。
さー、勝って、上位に脅威を与えましょう。
25170☆あ 2015/08/26 08:45 (ja-jp;)
頼むから桶を叩くのはやめてくれ、みっともないよ。
↩TOPに戻る