過去ログ倉庫
36538☆あい 2016/04/01 14:41 (iPhone ios9.1)
見ないか辞めるかすれば解決だね!
返信超いいね順📈超勢い

36537☆ああ 2016/04/01 14:24 (iPhone ios9.2.1)
フロントとかGMがどうとかでなく、グダグダ言ってるこの板見てるだけでサポ辞めたくなるな。
返信超いいね順📈超勢い

36536☆クーサツ 2016/04/01 14:11 (iPad)
男性
スンリの事を言うのであれば、シュナイダーコーチの面目丸つぶれ。
FC大阪の契約更新したスンリを頭下げて引っ張って来たのはシュナイダーコーチだからね。
天皇杯で見たけど即戦力としては十分。
JFLではトップクラスのキーパーと言われてた。
2chでもそれは書かれているね。
返信超いいね順📈超勢い

36535☆ああ 2016/04/01 14:10 (iPhone ios9.2.1)
いつまでこのネタで頑張るのかねえ。
GM、フロント専用板でも立ち上げれば?
返信超いいね順📈超勢い

36534☆クーサツ 2016/04/01 14:06 (iPad)
男性
実力が無いからとか、プロだから当たり前だとか。
どんな理由を言っても、当事者達からすれば詐欺と同じ。
特にアマチュア契約の選手はね。

新入社員の出向?それは雇用契約が成り立ってからの話。
開幕すぐにそれもピッチ外でこれ程気分悪い話も無いよなあ。

監督、ヘッドコーチはフロントの言いなりで、他のコーチ陣も選手会も決定後聞かされたと。

それにしても酷いね。
返信超いいね順📈超勢い

36533☆あい 2016/04/01 14:04 (iPhone ios9.1)
経験積ませる目的なら志村は?
返信超いいね順📈超勢い

36532☆ああ 2016/04/01 14:01 (iPad)
男性
スンリのことも気に留めてあげてね
さすがにスンリまでやめるって言いだしたら慌てるだろうなw
ただでさえGK2人とか前代未聞なのに
返信超いいね順📈超勢い

36531☆あさ 2016/04/01 13:48 (SOL25)
GMの批判もわかるが監督やコーチは、なぜとめなかったのか?監督も八角を取る前にプレーをみているのでは?それを止められない監督やコーチもどうかと思うよ{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

36530☆ああ 2016/04/01 13:46 (iPad)
男性
憶測?
gマガに書いてあることで十分でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

36529☆あい 2016/04/01 13:36 (iPhone ios9.1)
憶測で決めつけるのが一番よくないですな。

なので八角が他のチームで成功する事を祈る。
返信超いいね順📈超勢い

36528☆カルコーク 2016/04/01 13:25 (SonySOL24)
はらいろクローバー氏
俺達サポーターには、真相が解らないから、誰かを悪役にして叩くのではなくて、今は目の前の試合を応援しましょうよって、そう言いたかっただけですよ。

そう伝わらなかったなら、文才の無さです。
勝手に俺の気持ちを誤解して批判しないでください。

若者だからとか、2ヶ月だからとか、不満を挙げてますが、各々思うことは様々で、クローバー氏の言う1つだけではないですよ。

あと、この掲示板をダービーの応援掲示板にしたいというサポーターも少数派かもしれませんが、確かに居ることも解ってくださいね。
そして、そんなサポーターでも、批判しないで下さいm(__)m




返信超いいね順📈超勢い

36527☆なみなひ 2016/04/01 13:23 (iPhone ios9.3)
還付金詐欺と似てるな。還付金戻るからと言われるがままに振り込みしてしまって、j2に入れるからと言われて入ったら聞いたこともないようなリーグにまわされて選手がかわいそう。今回の件の是非はともかく若者の人生をもて遊んだね。
返信超いいね順📈超勢い

36526☆ああ 2016/04/01 13:20 (iPhone ios9.2.1)
即戦力になるような選手を取れないんだからしょうがない。
全てはお金が無いにつきる。
返信超いいね順📈超勢い

36525☆あああ 2016/04/01 13:20 (iPhone ios8.4)
今年のチーム編成を全て菅原の独断でした事が間違いだろ。監督からの残留希望だった選手も切り捨て希望に上げた選手をとってきたわけでも決して無く。自分がいかに得するかを優先させ。挙句、選手や大学高校下部組織に不信感を植え付けて一部スポンサーにも悪評価を与えサッカー協会は呆れている。群馬県をあげて支えるどころか冷ややかな目にさらされ。ザスパを底から支えてきたようなサポはいなくなる。
返信超いいね順📈超勢い

36524☆スパ〜 2016/04/01 13:06 (Chrome)
入団の契約を結ぶ前にしっかりとその可能性を伝えていたのなら、「新入社員が〜」という言い方も多少理解できるかもしれないけどね。
まぁ、入社した直後の社員をいきなり何人も出向させるような会社自体、ろくでもなさそうなところだが…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る