過去ログ倉庫
37704☆たた 2016/04/19 19:10 (iPhone ios9.2.1)
菅原にはJリーグの中に人脈というパイプが無い
大西さんや植木にはあった
これが無いのは致命的
37703☆ああ 2016/04/19 18:37 (iPhone ios9.3.1)
今は冷めてる状態ですか?
37702☆ああ 2016/04/19 18:12 (iPhone ios9.3.1)
群馬県の県民性
熱しやすく冷めやすい
37701☆お〜れ! 2016/04/19 18:09 (KYV35)
↓
本当にゆずにゃんか?
読点が多すぎて、読みにくいのだが。
37700☆ゆずにゃん 2016/04/19 18:02 (iPhone ios9.3)
監督が、Gマガで、苦しんでいるやつが、いると、言っていたが、コムのことだろうな、本人も、精一杯やってるし、凹んでるんだ。あまり、悪く言うのは、やめて。コムを外せとか、言ってる人、コムが、シュート決めたら、なんて言うの?喜ぶの?さっきまで批判してたのに。確かにお金払って観に行ってるのは確かだが、不甲斐ないのは、選手たちだけのせいじゃないと、思います。戦術が、読まれてて、瀬川のマークキツかったりしても、変えなかったり。
37699☆あいうえ 2016/04/19 17:50 (iPhone ios9.3.1)
結局今の状況でやるしかないです。
絶対残留!
37698☆ああ 2016/04/19 17:33 (SO-01H)
戸田は町田だろ
37697☆かく 2016/04/19 17:25 (iPhone ios9.3.1)
本人が断りますよ!
もっといい仕事が山ほどあるよ!
37696☆あか 2016/04/19 17:08 (iPhone ios9.3.1)
戸田がアカデミーのコーチやってくれればみんな嬉しいと思うよ。アカデミー入れるくらいの子を持つ親の世代って、日韓ワールドカップを20才前後で迎えて一番騒いで楽しんだ世代だし。
37695☆ああ 2016/04/19 16:57 (SO-02G)
戸田や永井が来てこの反応ではこれ以上有名な選手とっても無理だとおもいます 笑
37694☆あい 2016/04/19 15:06 (iPhone ios9.1)
その有名な選手の給料を払う金がないんです。
そしてコネもありません。
37693☆カナディアン 2016/04/19 14:11 (SH-01F)
群馬県民はミーハーが多いからとりあえず
有名な選手ばかり集めておけば、集客は増えるんじゃないかな
37692☆ああ 2016/04/19 12:57 (iPhone ios8.4.1)
ほんと大西さんありがとう!なんだかわからないけど、涙がとまらない。ありがとうの言葉しか出てこない。
37691☆たたた 2016/04/19 12:29 (iPhone ios9.3.1)
その考えも間違っていないけど、単純に草津イメージの脱却だと納得いかない人が逆に増えると思う。
昨日の人の投稿の引用だけど、問題の本質からなんとかしないと難しいんじゃないかな?
以外転載*
☆りほう
説明しても全員が納得する結論は難しいんじゃないかな。だってサポーターの分類だけでも
@アマチュア時代からの古参サポ
A前橋移転後からのザスパ草津サポ
Bザスパクサツ群馬以降からのサポ
C菅原政権以降からのサポ
Dトナン兼ザスパクサツサポ
E吾妻在住サポ
F元アルテ高崎サポ
今までの経営がブレまくった結果、こんな混沌としたお客さんを抱えてしまったんだよザスパは。
だからどこかのグループが納得するってことは、どこかのグループが泣きを見る結論になってしまうんじゃないな。
勿論、これらの事を全て解決できる結論があればそれが一番良いんだけどさ。
(iPhone ios9.3.1)
2016/04/18 21:30
37690☆ああ 2016/04/19 12:04 (Nexus)
ザスパは地元のチームという感じがしないのが致命的な問題点。
草津温泉で働きながらサッカーをしてるチームという印象が悪い意味で強すぎて、多くの県民はいまだに草津で活動しているチームと誤解し、現状からかけ離れたイメージを持たれてしまっている。
群馬の極一部に過ぎない草津のチームというイメージから脱却し、群馬県全域のためのクラブ・俺達の地元群馬の愛すべきクラブという位置付けのイメージに変わっていかないと県民はついてこないと思う。
勝てないチームだから観客が増えないのではなく、愛されないチームだから観客が増えないのだと思う。
↩TOPに戻る