過去ログ倉庫
49834☆熱男 2017/04/03 09:51 (SO-03H)
森下はもう無理
返信超いいね順📈超勢い

49833☆あああ 2017/04/03 09:32 (Chrome)
男性
なんだろうな
宗教かな?
選手は監督の戦術に異議を唱えないんだろうか
ただがむしゃらに勝ちたいと思わないのだろうか
異議を唱えたら使ってもらえないような圧力がかけられているのだろうか
何とかしてよ、マツ
返信超いいね順📈超勢い

49832☆ああ 2017/04/03 07:49 (iPhone ios10.2.1)
監督
あと2つくらい負けたら自分から辞めるんじゃないの。
中途半端な引き分けとかで続けられる方がもっと恐い気がする。
返信超いいね順📈超勢い

49831☆はーげん 2017/04/03 03:51 (SO-01G)
男性
衛藤さんを戻してください
返信超いいね順📈超勢い

49830☆選手 2017/04/03 02:26 (SH-04F)
女性
まさか、勝てないのではなく、勝たさないとか?
まさかの監督と、GMとかの大人の事情とかではないよね?もしそうなら、選手が本当にかわいそう{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

49829☆ぎん 2017/04/03 02:18 (iPhone ios10.2)
男性
そろそろー
「働きながらJリーガーを目指す」と言って、騒がれた貯金もそろそろ底尽きた!(とっくか?)
Sさんも外から突然入ってきて、当時ザスパを「突然降ってきて、ちょームカつく」って言ってた人だしね、ザスパに愛ないよね。
監督も負けないサッカー目指すべきなのに、「ポゼッション」とか言ってるし、空気読めてない。理想と現実。

そういえば、そもそも15年まったく客が入ってないじゃん!秋葉じゃないけど、そもそも県民がこのクラブに愛を感じてない!降格したたら衰退の一途しかないよ!

地元にJ2クラブがある幸せは、失って初めて強く感じるんだろうな(おれもね)。
群馬にとっては、リセットして、県民に芯から愛されるクラブを立ち上げた方がいいのかも。どう思います?
返信超いいね順📈超勢い

49828☆kazu 2017/04/03 01:51 (F-02G)
男性 54歳
主張
そろそろサポーターも一致団結してアピールを。。
千葉戦で戦術を変えず、万が一敗戦だったら、水戸戦は…
無観客試合は、スポンサーさんに申し訳ないので、無応援試合を提案します。
返信超いいね順📈超勢い

49827☆サポ 2017/04/03 01:37 (iPhone ios10.2.1)
よくわからないフォーメーションよりシンプルに4-4-2でいいわ
弱いんだからポゼッションより堅守速攻の方がまだ希望はあるぞまぢで
返信超いいね順📈超勢い

49826☆赤ライオン◆AKIzQ0p8h2 2017/04/03 01:15 (Firefox)
01:10
これだけ低調な内容と結果だったのですから当然ですよ
穏健派の俺ですら、さすがに今日の試合には相当失望しましたからね
返信超いいね順📈超勢い

49825☆ああ 2017/04/03 01:10 (iPhone ios10.2.1)
解説や理論や批判の繰り返し…
いつからこんな風になってしまったんだろう…
悲しい…
返信超いいね順📈超勢い

49824☆1サポ 2017/04/03 01:10 (KYV33)
男性
可哀想
まぁ、結果として彼の致命的なミスが流れを変えてしまいましたが、合わない戦術のツケが彼に回ってしまったように感じます。

全盛期のファン・デル・サールのようなプレーを求められても難しいですよ。

監督の理想もわかりますが、全て理想通りになるなら世界一のクラブになりますよ。
現実を踏まえて、段階的に理想に近づいて行く必要があるのでは?

そんなことを感じた試合でした。
返信超いいね順📈超勢い

49823☆赤ライオン◆AKIzQ0p8h2 2017/04/03 00:55 (Firefox)
00:50
さすがに牲川以下の評価はつけられませんよ
返信超いいね順📈超勢い

49822☆ああ 2017/04/03 00:50 (SC-02F)
監督の評価間違ってますよ
−5.0くらいっす。
返信超いいね順📈超勢い

49821☆赤ライオン◆AKIzQ0p8h2 2017/04/03 00:44 (Firefox)
個人的な採点(10点満点)

牲川  3.0 敗戦につながる致命的なミスを犯す フィードでも効果的なパスを供給できず苦戦
一柳  4.0 前半ミスパスを繰り返す 後半はやや安定したものの特筆すべき活躍もなく終戦
恵多  4.5 安定した守備を見せた しかし、前線にクサビとなるボールを入れるなど特に目を引いたプレーもなし
パク  4.0 前半ミスパスやロストを頻発 何度かオーバーラップを仕掛けようとしている姿勢には好感も、それが効果的なプレーとならず
岡庭  4.0 パスコースを探すためか危険な場所で何度もドリブルを試み、相手に寄せられてロストや中途半端なパス多数 相手のプレスを外して前線に供給できず
山岸  5.5 相手のゴール前で決定的なシーンに絡むなど、色々な場面に顔を出した ボールロストも少なく今節敗戦を喫したチームで気を吐いた
阿部  4.5 WBとしての仕事ができず サイドを駆け上がっていくシーンは数えるほど
川田  4.0 ほぼサイドバックのようなポジションでプレー 終始守備に追われ数えるほどしか攻撃に絡めず センタリングも精度が悪く相手を脅かすボールなし 
タツキ 4.0 決定的なシーンを迎えるが決めきれず 徐々に孤立 組織的な崩しも個人での突破もできず 消えている時間が長かった 
駿太  4.5 低い位置でボールを受け違いをつくろうとしたものの、相手に引っ掛けられて仕事ができず
和馬  5.0 うまくいかない状況の中、個人で打開を図るもゴールを奪えず ドリブルで突破するシーンはさすがの一言 

森下  3.5 金沢がドン引きカウンター狙いのサッカーをすると予想したのか、ショートパスで崩そうとして失敗 修正もできず、選手交代で入った選手も全く流れを変えられず
      内容、結果ともに低調な試合で金沢に初白星を提供してしまった
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る