過去ログ倉庫
51467☆ああ 2017/04/30 15:25 (iPhone ios10.3.1)
やばいけど次は岐阜だし。
勝てるでしょ。たぶん…
51466☆あああ 2017/04/30 15:13 (Chrome)
j3
福島と鹿児島が負けた
いよいよ現実味が。。
勝たなくては
51465☆ああ 2017/04/30 14:45 (iPhone ios10.3.1)
誰かコールリーダーやってください。
新しく。
51464☆ああ 2017/04/30 14:19 (iPhone ios10.2.1)
前橋だと高崎が。
高崎だと前橋が。
という訳で中立の伊勢崎あたりに新スタと共に名称変更を。
無理だよね。
51463☆狩屋 2017/04/30 13:55 (SH-01G)
男性
群馬県民のクラブ目指すなら、そろそろザスパクサツの愛称変更を!設立の歴史はリスペクトして法人名は草津温泉フットボールクラブでよいけど、ザスパクサツ〜って言いにくいし、正田醤油スタから草津温泉は離れすぎ。ただでさえ、前橋と高崎は歴史的対立があるし、なにか一つになれる愛称ないかな?なければ群馬F.C.でも良い。反論もあるだろうが、昨夜は名古屋グランパス(鯱)のシンプルさが羨ましかった。
51462☆ああ 2017/04/30 13:50 (iPhone ios10.2.1)
得失点差-17って凄いな。
最終的にどこまでいくのやら。
51461☆くくる◆QkRJTXcpFI 2017/04/30 13:37 (SHV34)
大宮
江坂 瀬川の2トップみたいです(^-^;
51460☆ああ 2017/04/30 13:05 (iPhone ios10.2.1)
毎試合失点してるのは守備の構築が出来ていない証拠。
その対策が走れや集中なのだとしたら部活の顧問以下だよね。
51459☆からっ風 2017/04/30 12:19 (iPhone ios10.3.1)
からっ風で鍛えた声量は、たぶん日本一!の群馬県人。
てことは、群馬さんのサポーターの声援は日本一デカイと思います。
応援するのも日本一デカイ声、
ヤジを飛ばしたりブーイングするのも日本一デカイ声
同じ大声出すなら声援を!
小さい頃から鍛えたその声量を、、
どんな時もグッと堪えて
ここは声援応援に全て変えて、
自分達のチームをサポートして行ってください。
ひょっとしたら気づかないかもだけど、群馬県民のこの声量は、群馬に生まれ育った者の特権です。
私は群馬から出るまで気づかなかった。
だけど今はこの声量を誇りに思いながら、地元チームの応援しています。
群馬頑張れ!
51458☆ムジナモン 2017/04/30 12:18 (CA006)
男性
試合中に清水慶記のチャントを歌わないのは何で??
後半開始は勝っていたのだから歌ってほしかった。
キャプテン山岸のチャントも作ろう!!
51457☆鳥居塚 2017/04/30 12:05 (SO-03H)
森下には頑張ってもらいたいがやはり監督としての資質に欠けると言わざるをえないね。いいサッカーをしても勝てなきゃ一緒。
51456☆サポ 2017/04/30 12:02 (iPhone ios10.2.1)
ベイシアとカインズがスポンサーやめるって言えば少しはフロントあせるんじゃないか
51455☆つねなり 2017/04/30 12:01 (SH-01G)
森下監督はサポーターから逃げず立ち向かい、芯のある人だけど、磐田、鳥栖で練習から「走れ!走れ!」で選手の心が離れ失敗しているのに、昨夜のハーフタイムの指示が「より走れ!」で嫌な予感がした。芯が有りすぎて学習しないのかな。
51454☆まえ 2017/04/30 11:49 (Chrome)
男性
DF川岸祐輔選手コメント
「結果をみたら大差で負けたけど後半の途中まではしっかりと闘えていましたし、それをやり続けなければいけなかった。勝ち切るところが大切なので、今後は勝つためにやっていきたいと思います。」
今後は勝つためにやっていきたいと思います。
今までは勝つためにやっていなかったのかと誤解を与えるようなコメント。
ちょっと残念なコメントです。
51453☆ああ 2017/04/30 11:37 (SC-02F)
森下の理想を追ってたときは
1×11が5くらいにしかなってなかったけど
昨日の試合は選手の気持ちは伝わってきて
1×11が11にはなってた
だから監督いらね
↩TOPに戻る