過去ログ倉庫
65656☆ああ 2019/04/19 23:44 (Chrome)
>「クサツ」を取っちゃったら、湯もみ娘もいらなくなるし、勝利の湯もみ節が歌えないよ。
なぜ、いらなくなるのかよくわかりません。
チームのルーツであり、象徴のひとつとして、継続していけばいいのでは?
なぜ、そんなに極端で排他的なのでしょうか?
65655☆ああ 2019/04/19 21:39 (SC-02J)
明日のTRMザスパはスタメン、湘南はサブ組だけど
J1が相手ありがたいね!
65654☆あああ 2019/04/19 20:59 (SO-01K)
男性
強いザスパが見たいって言ってる人。強くないとお客さんが増えないと言ってる人。
強くなるためにはお金が必要なんです。強くない→見たくない→見に行く人が減る→資金がなくなる→さらに弱くなる。負のループです。
じゃあ強いから客が増えるか?サンダーズが東地区優勝しても、結局お客さんもそこまで増えてません。
強くするためには、一人一人がきちんとチケットを購入して、友達を誘って、ザスパの収益を上げていかないと。
65653☆ああ 2019/04/19 20:57 (iPhone ios12.2)
正直クサツいらないと思う。
ザスパが入っていれば、温泉の意味があるわけだから、それでいいのではないですかね?
ザスパに興味ない人たちは、未だに草津で働きながらサッカーしてると思ってますよ。
それから個人的な意見ですが、クレインサンダーズ にダイヤモンドペガサスがあるから、ザスパの観客数が伸びないというのはあると思います。地元のマイナープロスポーツを応援する人なんて、田舎の群馬ではかなり数が限られているから、お互いに奪い合ってしまっているのかなと思います。スポンサーに関してもそうですね。ブーツ後藤の件でいなくなったパチ屋がバスケのスポンサー、カインズのライバルホームセンターが野球のスポンサーやっていたりと、田舎の数少ない企業が分散していると思います。
65652☆むむむ 2019/04/19 20:40 (Chrome)
男性
歴史歴史言ってるうちは
何も変わらんし前に進まんよ。後任が見極めて変えるところは変えないと。名前も風潮も全部ひっくるめて。
東毛地区なんて視野に入れてないんだろうけど(ぎりみどり市までか)ザスパの文字があったのは正直今は無きセーブオンしか無かったから
今全く見ないもの。
会社が東毛は無理とか難しいだとか思ってるならオール群馬なんて無理だよ。
それで歴史歴史言ってる人が満足ならいいんじゃないか?
65651☆ああ 2019/04/19 20:15 (iPhone ios12.2)
翔平 期待してるぜ!
65650☆ああ 2019/04/19 20:10 (F-04K)
「クサツ」を取っちゃったら、湯もみ娘もいらなくなるし、勝利の湯もみ節が歌えないよ。あれこそ「個性」でしょ。例えば「FC群馬」にして何が売りになるの? 前進するどころか後退すると思う。何にしてもPR活動は大変です。スタジアムに行ったことない人が名前変えただけで、「ちょっと見に行ってみるか」なんて人が何人いますかね? 草津温泉は全国的に超有名。その名前を使ってるんだし、地道に頑張るしかない。ただ、強いチームになることが観客動員数を増やす1番の近道という意見には賛成。
65649☆ああ 2019/04/19 19:41 (iPhone ios12.2)
18:35 ああさん
きっと最近のサポさんなんでしょうね。
クラブの歴史を勉強しましょう。
クサツなくしてザスパクサツ群馬はありません。
65648☆ああ 2019/04/19 19:02 (SH-04H)
今、ダゾーンで川崎湘南戦で森保の隣に秋葉がいる。
秋葉はザスパに世界基準って豪語していたが、本当に夢が叶うとは。
65647☆ああ 2019/04/19 18:35 (S2)
勝つことは大事だけどそれが全てじゃない。
根本的にはチームが地域に根付いていないのが問題じゃねーの。
昨季はJ3とはいえ昇格を争えるレベルの15勝。
ザスパ史上最高に勝てるチー厶だったはずだけど、県民全体の盛り上がりは皆無というのが現実。
前橋で活動して試合してるのに、クサツクサツと応援する違和感ありまくりのちぐはぐなチームでは県民に愛されるわけがないと思う。
65646☆ああ 2019/04/19 18:35 (S2)
勝つことは大事だけどそれが全てじゃない。
根本的にはチームが地域に根付いていないのが問題じゃねーの。
昨季はJ3とはいえ昇格を争えるレベルの15勝。
ザスパ史上最高に勝てるチー厶だったはずだけど、県民全体の盛り上がりは皆無というのが現実。
前橋で活動して試合してるのに、クサツクサツと応援する違和感ありまくりのちぐはぐなチームでは県民に愛されるわけがないと思う。
65645☆ああ 2019/04/19 15:07 (iPhone ios12.2)
せっかくのGWなのになんでわざわざ金曜日の夜なの?
おまけにアウェイは北Qだし。
65644☆キヨミズ 2019/04/19 13:22 (Chrome)
男性
貴重な立て直し期間
この状態でしばしの中断はありがたい。
実績はあっても出場機会に恵まれない選手がまだまだいる。
システムやメンバーを含めて見直し、最適解を見いだしてほしい。
好調な攻撃陣を支える選手も、守備時は素人目に見て心もとない。
攻撃のために守備は多少目をつぶるのも一選択肢だけど、それが勝ちに結びつかなくては困る。
地味で目立たないけど、やはり安定した守備あっての勝利だとこの前の試合で再認識しました。
65643☆ああ 2019/04/19 09:28 (Chrome)
勝つことが大事。。
当たり前でしょ
そのために何年も苦労しているのさ
そのために応援してるのさ
勝ち続けるための支障を
解決するためにずっと頑張っているんだよ
65642☆ああ 2019/04/19 06:43 (iPhone ios12.2)
太田市の場合ザスパの活動自体少ないし前橋まで遠いからJ3でやっている間くらいサンダーズみたいにホームゲームを県内全域プラス熊谷あたりで開催できたらサポーターの裾野が広がる気がする
前へ|次へ
↩TOPに戻る