過去ログ倉庫
68453☆ああ 2019/10/12 23:17 (iPhone ios13.1.2)
怪我人の状態はどうなのか心配
68452☆ああ 2019/10/12 22:38 (iPhone ios13.1.2)
j2甘くないよ。もっとチカラつけようぜ!まだまだ甘い
68451☆ああ 2019/10/12 22:34 (SHV43)
男性
正直、今日の試合の進め方には疑問が残るし、勝ち点を2点損したな、という気分は払拭できません。
ですが、21:37さんのおっしゃる通りだとも思うし、今のメンバーでも十分たたかえるということがハッキリしましたね。
我々の選手達は強い。
我々は勝てる。
絶対J2にもどりましょう
68450☆ああ 2019/10/12 21:37 (S3-SH)
男性
今期初めてのフォーメーションがあれほど機能した。監督、選手たちはこの苦境を乗り切るために最善を尽くしている。
後半の戦い方、ゲーム全体の進め方についても、彼らなら今日のゲームを踏まえてしっかり修正してくれるに違いない。
それに、昇格への最後の望みをかけて挑んできた好調秋田を相手に、アウェーから勝点1を持ち帰ってくるんですよ。今期初めての布陣で成果を得たことは素晴らしい。
今期最大のピンチを乗り切るための道は見えた。ポジティブに捉えて良いと思います!
68449☆ああ 2019/10/12 20:40 (F-04K)
前橋市も恐ろしさを感じる風雨になってきた。
68448☆ああ 2019/10/12 20:33 (iPhone ios13.1.2)
中村駿太見てみたかった
一時期めちゃくちゃゴールのにおいしてたんだけどね、、、、
68447☆ああ 2019/10/12 20:28 (701SO)
前半はエースがいないからみんなで点とるイメージでシュート数も多かったけど後半シュート0じゃどうしようもない。
前線の選手が前半から(全開だった分)後半はプレスかけられてなかった。選手交代は前線からプレスかけに行くような交代の方がよかったかと思う。とりあえず『次の一点が』というならジャスティンよりは、としやで点を取りに行く采配の方がよかったのではないでしょうか?
68446☆ああ 2019/10/12 20:08 (SO-04J)
勝ち点1積み上げられた事は最低限の結果。
一歩前進じゃないか!
今節で首位から順位を落とすことはほぼ無いだろう!
得点も新しい形が出来ているし、そんなに悲観的になることはない!
もちろん勝てれば良かったが長いリーグそんなに上手くはいかない。
最後に昇格圏内に居れば良い!
目の前の次節に向けてしっかりと準備してもらいたい!
オレらは全力で後押しするのみ!
共闘
68445☆ああ 2019/10/12 19:52 (iPhone ios12.4.1)
田村と磐瀬で守備固めするより、前線から鬼プレスをかけたりキープできる選手を入れて欲しい。
最後の失点を見ても人数は揃ってるのに誰もマークについていない。
J2に上がれたとしてもすぐに降格してしまうと思います。
68444☆はらいた 2019/10/12 19:14 (iPhone ios12.4.1)
男性
さっきまで仕事から帰宅し、結果知った!
アウエーで勝ち点1を積み上げたことをポジティブにとらえる
しかし台風やばい、、、。
観に行ったサポさまお気をつけて帰り下さい!
68443☆ザスパの恥者 2019/10/12 18:05 (RNE-L22)
今日は行けなかったですが、ホーム戦全力応援します
68442☆ああ 2019/10/12 17:59 (iPhone ios13.1.2)
55歳
高速通行止めです。帰れるかなー。
68441☆はなちゃん 2019/10/12 17:55 (SC-02J)
女性 40代歳
そうだよ!
ルークさんの言う通りだよ!
サポーターが後ろを向いてどうするの?
もう一度kJのTwitter見て…
共闘
68440☆キング 2019/10/12 17:53 (iPhone ios13.1)
最終節終了時に笑って終われるように頑張るしかない{emj_ip_0123}とにかく応援し続けるしかない{emj_ip_0038}
68439☆ああ 2019/10/12 17:49 (Chrome)
主力2人が怪我したばかりだから仕方がないと割り切ろう。
状況が厳しくなることは想像できた。
試練は続くかもしれないが、いまいるメンバーで立て直しを図り、
最後に笑うのは私たちザスパだと信じます。
不安になるのは仕方がないが、必死でやっている選手・監督を
むやみに叩いて、汚いヤジで罵るようなことをしてしまえば
チームとサポの信頼関係も壊してしまい雰囲気をさらに悪くするだけで
それこそ、昇格争いしているライバルチームを喜ばせるだけ。
監督や選手もひとりの人間、これから試合の局面次第で下を向いたり、
弱気になることもあるかもしれない・・・。
でも、そんなときに熱い応援で背中を押して前を向かせ奮起させるのがサポの役割だよね。
エラそうに書いてしまいましたが、自分にも言い聞かせてますのでご容赦ください(;^_^A
最後になりますが、現地組のみなさん、本当にお疲れさまでした。
気を付けて帰ってきてください。
(長文失礼)
↩TOPに戻る