70829☆Savic 2019/12/15 03:04 (iPhone ios12.4.1)
男性
クラブのレジェンドが監督になるからには、それなりのリスクがあることは承知で就任してくれるのだろうし、自分は応援し続けます。永久欠番まで持ったチームの監督をするのは並大抵の覚悟じゃ無理だと思う。それだけの覚悟を持っているからこそ、良いサッカー、良い成績を残せることを期待しています。だからこそサポーターの皆さん、たまにSNSやこの掲示板で見かけるのですが、周りのコーチ陣や、強化担当などはザスパに縁のある人という考えが正義というようには考えないで欲しいです。監督がしようとするサッカーに合ったコーチ陣などを登用することで、当たり前ですが良いサッカー、良い成績が残せるのではないかと考えます。これが実質的にクラブのレジェンドが受ける重圧の軽減にも繋がります。だからこそ、クラブはやりたいサッカーコンセプトに適した人選にすることを願っています。