過去ログ倉庫
70836☆ああ 2019/12/15 10:25 (iPhone ios13.1.3)
カテゴリー
ザスパもうそろそろ上のカテゴリー板に上がってきてよ…
管理人さん頼みますm(_ _)m
話題が通じないよね。笑

byカテ1サポ
返信超いいね順📈超勢い

70835☆ああ 2019/12/15 10:05 (iPhone ios12.4.3)
ああ…松本大樹か
返信超いいね順📈超勢い

70834☆ああ 2019/12/15 08:38 (none)
「radiko」のタイムフリーで、まだ聞けますよ。

ttp://radiko.jp/#!/ts/FMGUNMA/20191214190000
返信超いいね順📈超勢い

70833☆ああ 2019/12/15 08:36 (iPhone ios13.1.3)
radikoのタイムフリーで聴けるはずですよ!
返信超いいね順📈超勢い

70832☆ああ 2019/12/15 08:35 (iPhone ios13.3)
だれであっても最善を尽くして応援しますよ!
J2に戻れたんだし、崩壊寸前のクラブを立て直した社長の選んだ人だから!
返信超いいね順📈超勢い

70831☆ああ 2019/12/15 07:01 (S5-SH)
ラジオ聞けなかった
オーマイガー
返信超いいね順📈超勢い

70830☆ああ 2019/12/15 04:13 (SC-02J)
5chのザスパの闇が増えたね
返信超いいね順📈超勢い

70829☆Savic 2019/12/15 03:04 (iPhone ios12.4.1)
男性
クラブのレジェンドが監督になるからには、それなりのリスクがあることは承知で就任してくれるのだろうし、自分は応援し続けます。永久欠番まで持ったチームの監督をするのは並大抵の覚悟じゃ無理だと思う。それだけの覚悟を持っているからこそ、良いサッカー、良い成績を残せることを期待しています。だからこそサポーターの皆さん、たまにSNSやこの掲示板で見かけるのですが、周りのコーチ陣や、強化担当などはザスパに縁のある人という考えが正義というようには考えないで欲しいです。監督がしようとするサッカーに合ったコーチ陣などを登用することで、当たり前ですが良いサッカー、良い成績が残せるのではないかと考えます。これが実質的にクラブのレジェンドが受ける重圧の軽減にも繋がります。だからこそ、クラブはやりたいサッカーコンセプトに適した人選にすることを願っています。
返信超いいね順📈超勢い

70828☆りう 2019/12/15 01:05 (F-01K)
男性
正直不安
奥野監督。小林さんの後を受けて2年間山形を率いたけど。J2ではそこそこの戦力があるので2年とも10位をキープはしたけど。攻撃に重きを置く采配で小林さん時代の堅守が全く影を潜め、昇格争いに2年を通して全く絡めないまま退任。後任の石崎さんが6位に導いたうえプレーオフをも制し小林さん時代以来3年ぶりにJ1に復帰するんだよね。あの頃の山形ならともかく、堅守速攻でしぶとく勝ち点を積み重ね挙げていく戦いが要求される来季のザスパにとって適任なのか?いずれにしてもサポとして精一杯応援はするけど厳しいシーズンを覚悟しなくちゃかなと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る