過去ログ倉庫
71705☆ああ 2020/01/30 23:53 (iPhone ios13.3)
エルゴラッソの選手名鑑の小型版に小ネタが入るの嬉しい!
71704☆ああ 2020/01/30 22:49 (SH-M05)
男性
全然違う話だけれど個人的には…
個人的にはJ2に戻れて一番うれしいことはDAZNに解説が入ることです(笑)
71703☆ああ〜 2020/01/30 22:36 (iPhone ios13.3)
男性
でもやっと初対戦となる新潟サポの応援を近くで見てみたい気もしますよね。
やっぱ以前対戦した、ガンバみたいに凄いのですかね?
71702☆あはあ 2020/01/30 22:23 (iPhone ios13.3)
ご丁寧にありがとうございます。
先程のものです。新潟サポです。笑
チケット発売時間は仕事のためおそらくビジターは困難で、メインで参加させて頂くことになりそうです。
よろしくお願いします。
71701☆ああ■ 2020/01/30 21:39 (Chrome)
男性
新潟サポ様
■メインスタンドでの観戦について
メイン自由席・指定席では両チームのユニフォーム等を着用しての観戦が可能となっております。(公式HPより)
ちなみにメイン自由席ビジター側はほぼ新潟サポーターで埋まると思っていただいて結構です。
中には空気を読まないザスパサポーターが紛れ込むと思いますので、バック自由席ビジター側の観戦ルールと同じように着座での応援をお願いします。
71700☆あはあ 2020/01/30 21:11 (iPhone ios13.3)
アウェーサポです。失礼します。
メイン自由席のアウェー側では、アウェイユニフォームの着用は可能でしょうか?
また、アウェイサポは何人かいるものでしょうか?
公式を見たのですが、メインについては書いてなかったので!
71699☆ああ 2020/01/30 20:46 (iPhone ios13.3)
キッズパスは前橋だけなんだ。J2初年度は引き続き群馬県全体にしてもらいたかったな。観客動員増やしたいなら絶対続けるべき。ファミリー層には痛手だし。もっとザスパを知ってもらわないとダメだと思うけどね。
71698☆ああ 2020/01/30 19:18 (iPhone ios13.3)
自分の事は「アタシのアカウント」
人には「RTムダ、見てねーし」と一喝。
71697☆ああ■ 2020/01/30 16:00 (SO-01M)
リツイートばかりで極端なんだと思うよ。一気に何十件もリツイートで埋まると萎えるよ。
71696☆あああ 2020/01/30 15:07 (SO-01K)
男性
ザスパのツィッターをリツイートしたらザスパサポーターから批判されてる人いなかった?クラブの情報くらい、みんなリツイートしろよ。じゃなきゃファン増えないぜ。
71695☆多摩でも群馬県民 2020/01/30 12:26 (KYV34)
スタジアムアクセスが更新されてますが、
シャトルバスは前橋のみのようですね。
71694☆ああ■ 2020/01/30 11:28 (Chrome)
男性
youtubeに凝った編集も機材も必要ないから。
SNSは拡散の爆発力はあれど、通常は隔離された空間だからyoutubeのほうが不特定多数の目に止まりやすい。
利益なんてよほど才能のあるユーチューバーじゃなきゃ出ないのは百も承知。今は収益を上げるためのファン層を拡大する時期。
あと932ch(ファンクラブ)なんて外注でしょ。あれこそ無駄。
ファンクラブの入会特典として動画を見ることができるとか言っておきながら視聴に制限かけてるし。
だったらファンクラブなんて入らんでいいわってことになりかねない。
71693☆ああ 2020/01/30 10:37 (Chrome)
Youtubeやれやれって言ってるひと多いですが、制作にかかるコストに見合った十分なリターンが得られるか考えるといまやらない理由はすぐ分かると思います。昨年のホーム平均観客数は4000未満で、うち多く見積もって半分がチャンネル登録したとしても2000。その全員+1000人くらいが観たとしても、1再生回数あたり0.1~0.2円だから1動画あたりの収益は1000円にも満たないんですよ。超単純計算だけど。人的リソース、機材費など加味するといまのクラブの状況でYoutubeはやらない選択肢を選ぶのは至極真っ当だと思う。手間隙かかるYoutubeやるくらいなら撮って出しかつ狙えばバズりやすいTwitterとかInstagram頑張るほうがよほど効率的。
71692☆ああ 2020/01/30 02:13 (iPhone ios13.3)
有薗君へ電話って馴れ馴れしすぎだろ。
前へ|次へ
↩TOPに戻る