過去ログ倉庫
72285☆ああ 2020/02/23 16:27 (iPhone ios13.3.1)
男性
まだ1試合ですよ?次戦も選手、サポーター共に頑張りましょう!
72284☆ああ 2020/02/23 16:26 (808SH)
ダゾン観戦ですけど、舩津と高瀬はかなりいい働きでしたよ
課題は大前に決定的なシーンを与えられるようにどう改善するかですね
青木が復帰して大前と2トップを組めば、かなり楽しめそうな気がします
それまでは個人的にはトシヤと大前を組ませ、トップ下にジュンヤが最善だと思います
72283☆ああ 2020/02/23 16:24 (SC-02J)
クソ試合だったな、行かなくて良かった、アシパーもやめて良かった。
所詮J2じゃこんなもんだよね。
72282☆ああ 2020/02/23 16:23 (iPhone ios13.3.1)
点を獲れる匂いが全くしない。後半の遅い時間帯に失点すると、とたんに連続失点する。弱いチームの典型的な、あまりに典型的な形に嵌っています。まだ一試合ですが、間に合うちに早めの監督交代と選手の補強(FW。大前ば残念ながら無理)を。泥沼に陥らない内に。
72281☆ああ 2020/02/23 16:22 (CPH1983)
だいたい正田スタに15000なんて入れ無いと思う。
72280☆ああ 2020/02/23 16:18 (iPhone ios13.3.1)
正直風のせいで3失点もしたって思ってる人がいそうだけど風のおかげで3失点で済んだが正しいかもしれないくらい酷い試合。
72279☆ああ 2020/02/23 16:16 (iPhone ios13.3.1)
去年得失点差で上がったのにもうその大事さを忘れちゃったの?
1点でもとって欲しかった
72278☆ああ 2020/02/23 16:15 (SOV36)
選手達はレベルを見誤ることないと思うが、サポが浮かれ過ぎてたから今日の敗けで立ち位置ハッキリして逆に良かった。勝ち点50だって厳しいのに、70とか言ってるのがいたくらいだから。本当にバカ。実際はホーム開幕戦0-3、得点の雰囲気もなかったよ。あれだけ始まる前は楽観的だった新潟相手にこれだから、今シーズンはなるべく引き分け狙って、たまに事故って1-0で勝つのを狙わないと残留争いもできないわ…
72277☆ああ 2020/02/23 16:14 (SO-03J)
シーズン終盤、得失点差が効いて来るのに。
72276☆ああ 2020/02/23 16:13 (iPhone ios13.3.1)
岡村がやれるのがわかった
サイドバック船津じゃなくてよくね?
72275☆ああ 2020/02/23 16:11 (iPhone ios13.3.1)
新潟の堀米にやられた試合だった
72274☆ああ 2020/02/23 16:10 (iPhone ios12.4.5)
中山じゃなくて白石だったな。
72273☆ああ 2020/02/23 16:07 (iPhone ios13.3.1)
中盤はJ2でも上位の補強。都倉みたいなセンターFWが欲しかった。
やはり風が影響する屋内型の専用スタジアムが欲しい。
72272☆ああ 2020/02/23 16:05 (808SH)
舩津、高瀬のSBは合格点
失点してから点を取りに行くために、リスク覚悟で前がかりになった中での複数失点だから仕方がない
0ー1も0ー3も勝ち点は変わらない
攻撃にはまだまだ課題が多いですが、守備陣とボランチは戦えているので、なかなか期待できそうな気がしますね
72271☆ああ 2020/02/23 16:05 (SHV43)
男性
11038人て。
招待分を含めて完売したはずなんに、あとの4000人はどこ行った?
こんなんだから、チケットは座席数より多めに発行していいんだよ。
その昔、新潟さんは3万のビッグスワンに対して招待券だけで6万枚まいたらしい。
そういうの見習ってほしいな。
↩TOPに戻る