過去ログ倉庫
77170☆サポ 2020/09/05 23:53 (iPhone ios13.6.1)
ロスタイムの林のホームランは笑ったわ
せっかくみんなで頑張って繋いでもってきてホームランとかせめて枠いけや
そろそろ見切りつけないと泥沼街道になるよ笑
GOGO磐瀬やっぱ必要だな、なんで出れないかわからん
返信超いいね順📈超勢い

77169☆ああ 2020/09/05 23:33 (SC-02K)
シュート数でいえばほとんど同じだけど枠内が徳島五本 群馬一本 この差が近いようで遠いんだろうなぁ
返信超いいね順📈超勢い

77168☆ああ 2020/09/05 23:20 (SH-01L)
徳島の岩尾のロングパスの精度が良かった。
群馬はシュートの意識が低すぎ。
返信超いいね順📈超勢い

77167☆ああ 2020/09/05 22:45 (iPhone ios13.6.1)
攻撃する時わざわざ相手の守備が揃うまでパス回して待たなくてもいいのに、、、、
縦への早さが無さすぎる
返信超いいね順📈超勢い

77166☆ああ 2020/09/05 22:38 (SHV46)
去年ウチがやってた事をそのまま徳島にやられてた感じがした。
カウンターが懐かしい…
返信超いいね順📈超勢い

77165☆ああ 2020/09/05 22:15 (SHV43)
男性
↓おっしゃる通りです
返信超いいね順📈超勢い

77164☆ああああ 2020/09/05 22:12 (Redmi)
女性
もうこのサッカー辞めようよ。試合は優位に進めてる。

攻めてる方が負けるのはJリーグではよくある。

FC東京が最近までやってた4-4-2 栃木も同じ。

守って 守って カウンター

見た目はつまらなくなるが!

返信超いいね順📈超勢い

77163☆ゴン 2020/09/05 22:01 (iPhone ios13.6.1)
男性
試合に負けてヘラヘラ相手と喋ってるのにイラつく。勝てない、点が入らない、組織として成り立っていない、そんな全てに大前すらイライラしてるのに。悔しくないのか。プロになると一戦一戦が大事に感じないのか。
返信超いいね順📈超勢い

77162☆ああ 2020/09/05 21:54 (S5-SH)
ジャスの贔屓目が多いよなここ
返信超いいね順📈超勢い

77161☆ゴン 2020/09/05 21:53 (iPhone ios13.6.1)
男性
    加藤 進

 飯野  大前 青木(田中)

   磐瀬 ジャス

船津 渡辺 岡村 

     清水

ハードワーク出来る人達を使って欲しい。大前を上手く使える人が居ないのであれば大前がチャンスメイク出来るようボール触れる位置に。
走らない&ジャンプ競り勝てないトップ、タックルに行かないボランチ、クロスを上げることしか考えず、相手を見てるだけのサイドバックは要らない。
そんなならいっその事こと3バック。守備の時は変則で磐瀬が入る。経験値だけじゃなく泥臭さもかなり大切。

返信超いいね順📈超勢い

77160☆あい 2020/09/05 21:50 (SO-04J)
ここずっと言われてるクオリティ!(笑)。。。(泣)
今のザスパはいいメンバー、チームだと思う。
けど悔しいけど、いくらいいプレーしても結局最後の決める「クオリティ」が大事って改めて思ってしまう(泣)
実際チームとしても(選手としても)それが出来ないと厳しい結果、現実が待ってるから。
返信超いいね順📈超勢い

77159☆あた 2020/09/05 21:46 (SH-04H)
男性
本当にJ3とのレベルの差を感じます。来年はJ2に残留出来る様にそれなりの基礎を作って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

77158☆あーあ 2020/09/05 21:45 (iPhone ios13.6.1)
大前、加藤、田中、大八、舩津、
怪我する前にそろそろ休ませてください。
返信超いいね順📈超勢い

77157☆ああ 2020/09/05 21:33 (iPhone ios13.6.1)
徳島の方が強かった。それだけ。決めるところを決める強さ。


中2日とは言え、試合内容は良かっただけに、前半の連動したプレスからボール奪ったチャンスを決められなかったザスパの決定力の問題。

ザスパは選手層が薄過ぎるだけで、

林くんは一切関係無い。

徳島は一点取ってから前からプレス来て優位に試合を進めてたしね。試合全体を通しても交代をうまく使って冷静だったよね。

普通に考えて、控えも、監督も含めてチーム力の差だよ。

J3とJ2は全然レベルが違うよ。
返信超いいね順📈超勢い

77156☆あああ 2020/09/05 21:32 (MAR-LX2J)
男性
次はピーターウタカ怖すぎる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る