過去ログ倉庫
79196☆あああ 2020/10/26 21:45 (iPhone ios13.7)
ターゲットマンのFWは
林選手以外今の群馬にはいないから
今季は使うことになりますよね。
来季の事より目の前試合です。
79195☆ああ 2020/10/26 19:15 (iPhone ios14.0.1)
今獲得できるの大卒ルーキーくらいでしょうね
79194☆ああ 2020/10/26 18:48 (iPhone ios13.7)
仙台を解雇になった選手とG大阪の選手うちで獲得できないかな?
カンスイルも獲得できたからできるかも。
79193☆ああ 2020/10/26 14:40 (iPhone ios13.7)
ガンバも飲酒か。うちも100パー車社会だからスタッフ含めて改めて注意したいね。
79192☆渦サポ 2020/10/26 13:50 (iPhone ios14.0.1)
草ちゃん!同期対決ですね!!
お互いチームを全力で応援し合いましょう。
草ちゃんとは切磋琢磨してきた仲間なんで。この対決以外は応援してます!
他サポが失礼しました。
79191☆ああ 2020/10/26 12:01 (Chrome)
小牟田を裏切り岡庭くんww
推し変
79190☆ああ■ 2020/10/26 11:59 (SO-01M)
林はターゲットとしてボールキープしてくれてる場面けっこうあると思うけどなあ。
79189☆徳島に勝ちましょう 2020/10/26 11:05 (SO-04J)
色々な意見があっていいと思います。
私が思うには来季につながるから若手を起用とか甘すぎるのではないかと。
監督が来年の契約を勝ち取るかどうかが常に掛かってるのにそんなこと考えるわけない。
彼が100分の1でも契約で出場確約があるなら(そんなの聞いたことないけど)契約でチームと合意しているのだからなんの問題もない。
他の選手のモチベーションがとかも全く関係ない、メンバー入りを掴めない自分に矢印を向けないとプロではやっていけない。
大前選手がいないなか彼がスタメンはって勝ち取った試合もありますよ。
林選手には得点を取れてないのでそこにおおいに不満はある。しかし怪我せず連戦でも休まずにチームのパワー強化に貢献しているのはいいことだと思いますよ。
79188☆ああ 2020/10/26 10:45 (iPhone ios14.0.1)
正直高さがない前線ほどつまんないものない
79187☆ああ 2020/10/26 10:27 (SC-02J)
林より小牟田の方が使えたかもね
79186☆屁の六番 2020/10/26 06:41 (SO-01M)
男性 ごさい歳
期限付き移籍
林選手は試合出場はマストな契約なのでしょうか
結果とか期待が持てる動きとかあればわかるのですが,そうでもなさそうなので,岡田選手とか進選手に機会を与えてほしいです
あと せっかく大学を中退して加入してくれた天笠選手にも
選手起用に支障をきたすオプションがが付いたレンタル移籍って考えものですね
前線に張ってて ピンボイントで合わせるクロスあげられる選手はビンボー下位クラブにはそうそう居ません
それでも せめて期待を感じさせるプレーをしてくれないと 助っ人の存在価値が問われても仕方ないと思います
林さん 試合に出るなら もう少しがんばりましょう
79185☆ああ 2020/10/26 05:04 (iPhone ios13.7)
林の事が嫌いとかではありませんが、今シーズンも残り10数試合でここまで数字で結果を出せていない林を使い続けるのではなく、進や岡田を使って欲しいと思いました。林は期限付き移籍ですし、来季を見据えた起用をして欲しいです。
また、今シーズンまだ出場していない山中と天笠も後半から途中出場などで少しずつ試合に出させるなど、今年は降格がないので積極的な起用がみたいです!
79184☆ああ 2020/10/26 01:44 (iPhone ios13.7)
まあ確かにどういうチームになりたいのかは前に盛り上がってたエンブレムとかチーム名含めてわからないところはあるよね。町おこしに関わってるJINSの社長とか口説けないかな、まあアポも入れてないだろうけどw
79183☆むむむ 2020/10/26 00:09 (SO-01K)
男性
前橋まで来てくれてありがとうございます。
何もないんです、駅に。市民もほんと困っちゃう。
磐田市 人口16万、前橋市 人口33万
静岡県は、サッカーが文化として根付いてるってことですね。
ザスパもジュビロさんみたいにサポーターが増えるといいな。
79182☆ああ 2020/10/26 00:07 (iPhone ios13.7)
田舎論はスルーして、とw
現在のチームの目標ってなんなんですかね。来季絶対残留!ならまた違うやり方をして行ったほうが良いのかなと思ったり。セットプレーで点を取りボコボコでも耐える守備を構築する。圧倒的な支配力で崩し切る。色々方向性はあると思うんですが普通に試合をしてもいなくなる選手もいるでしょうし強みというか特徴を見つける時間にして欲しいんです。若手は使えば確実に伸びてるわけだったりしますし。
あ、フロントの評価はまた別軸ですよwサポ増スポンサー増orキープする施策は打ててないと思うので。たまたまスポンサー関係の人に聞きましたけど営業マンさんとかイマイチみたいですねwまあ仕方ないですね。
もちろん目の前の試合が楽しめることには感謝してます。
↩TOPに戻る