過去ログ倉庫
79943☆むむむ 2020/11/14 21:29 (SO-01K)
男性
岩上は、運動量とビルドアップ、展開力がどれも高くファーストチョイス。
内田は、運動量(スプリントは弱いが90分通して走り続けられる)、守備面でオフザボールのポジショニングに優れ、高さも宮阪、磐瀬よりある。
宮阪は、攻撃のスイッチを入れるパスに優れている。
ジャスティンは、玉離れがよく縦へのパスも狙えるのでテンポがよくなる。
磐瀬は、運動量、スプリント、ボールホルダーへの寄せの強さ、パス、視野、トラップの精度が低さが課題。
奥野監督が内田をチョイスするのも納得なんですよね。縦への推進力をとるか、守備のバランスをとるか。きっと監督も悩んでますよね。
明日は、ビルドアップ力があり裏のスペースを狙うヴェルディだから内田をチョイスするのかな。宮阪をチョイスしたら、リスクをとって勝ちにいく姿勢。
どちらでも応援します!
79942☆なか 2020/11/14 20:30 (iPhone ios14.1)
宮阪はボール持った時に強みを発揮する選手なので守備の不安を言っても仕方ないかと。
宮阪、岩上のダブルボランチが今はベスト。
79941☆ああ 2020/11/14 19:49 (iPhone ios14.1)
確かに宮阪は守備が不安ですね。相手に狙われることありますし。衰えもあるのか、走力が足りず相手のカウンターの時戻るの遅いなと思ってましたボランチ2枚が岩上と宮阪だと高さが無いので、正直今のパフォーマンスだとベンチスタートかなと。というより岩上がザスパの中盤で別格すぎますね。
79940☆ボッチ 2020/11/14 17:16 (MAR-LX2J)
男性
宮阪はスペシャルな選手だけど松本でも大分でも守備と機動力が不安視されて出れなくなったから攻撃的なチームなら合うけど、うちみたいに相手の良さを消して行くチームでも正直合わないと思った。セットプレーもアシストとか直接fkもckも期待されてたけど数字残せてないし来年いるかはわかんないと思うよ。好きな選手ではあるんだけどね。
79939☆うっち5223 2020/11/14 16:24 (SCG01)
すみません。
無得点試合ではなく、勝ち試合がないの間違えです。失礼しました
79938☆うっち5223 2020/11/14 16:22 (SCG01)
起爆剤
ここに来て、無得点試合が続いてます。相手にもデータを取られて、対策されてるのかもしれないので、この辺で、あまり試合に出ていない選手に期待をかけて起用したらどうでしょう。データのないメンバーは、相手に特徴を把握されてなく、うまく行くかもしれません。行き詰まったときには、ラッキーボーイとかが必要ではないでしょうか?
監督の好みがメンバー選考にも出てる気がしますが、そろそろ若手にもチャンスをあげてもいいのかな?翔平、白石、山中、天笠、光永、ジャス、腐らず頑張れ✊‼️
みんな、パスも大事だけど、点が入らなければ、サッカーは勝てません。もっとシュートを打って‼️風を使ってね。群馬は、毎年風を使うのが下手。もっと練習から鍛えてください。
明日も現地観戦。共闘。
79937☆あああ■ 2020/11/14 10:05 (iPhone ios14.1)
↓本当それです。
あそこまで一つのプレーですごって思える
選手大前くらい
コロナじゃなければ皆んなに敷島で見てもらいたい
79936☆ああ 2020/11/14 09:59 (SHV46)
今年は大前のプレーを見に行くだけでも価値があると思う。
勝ってくれれば尚更良いけどね。
79935☆あああ■ 2020/11/14 09:39 (iPhone ios14.1)
ちょっと太り過ぎだけど笑
全然守備もしてるし
大宮が捨てた理由がわからない
できるなら
来年も大前中心で行けるようにしてほしい
79934☆ああ 2020/11/14 09:23 (iPhone ios14.1)
正直大前試合いないと全然レベル違うし注目度も違う そんな俺様みたいになってないし頼った方がいいと思う 足元バケモン
79933☆ははは 2020/11/14 05:46 (iPhone ios14.1)
疲労が溜まって走れ無い選手は起用しないようにしてください。
下手でも走れる選手を起用してください。
ゲーム全体を見て
交代しても攻撃にスイッチが入らない交代はやめてください。
勝ち試合が見たい。
79932☆ああ 2020/11/14 03:17 (iPhone ios14.2)
残り試合若手中心のメンバーで行けばどうでしょう。大前選手は抜かれるでしょう。岩上、宮坂選手をキーマンでボランチで。進、青木選手の2トップ。右から田中、岩上,宮坂,加藤選手。後ろは飯野、岡村、川上、小島選手。磐瀬、ジャスティン、平尾、高瀬選手は後半45分からボランチ2人、平尾選手は田中選手と,高瀬選手は小島選手と交代してエンジン全開で行って貰って。大前選手はヘッドコーチ補佐としてベンチにドッカリと居て頂き選手目線でアドバイスをして貰って。松原、光永or白石選手をサブとして。負けたとしてもサポーターは応援してくれるんじゃないかな。1つお年を重ねた訳だし真っ白な感覚で臨んでもいいんじゃないかと思います。岡田選手がここまで出ないのは怪我じゃないかと。若い選手達も残り試合で使う事を忘れないでください。上位3チームとの対戦も終わり来期を睨んで対戦しても相手チームには失礼ないと思います。重圧無く楽しんでプレーしたら結構いい結果が出るかも知れません。如何でしょうか?
前へ|次へ
↩TOPに戻る