過去ログ倉庫
85068☆ああ 2021/03/20 23:56 (iPhone ios14.4)
新潟の監督は勝つたびに相手を褒めるジェントルマンなんよ
85067☆ああ 2021/03/20 23:16 (iPhone ios14.4)
選手間の距離が明暗分けた今日は
85066☆ああ 2021/03/20 22:43 (SHV46)
白石の推進力は良いと思うんだけどなぁ…
85065☆ああ 2021/03/20 22:29 (iPhone ios14.4.1)
水戸との練習試合、北川のゴールアシストしたの光永らしいよ、、、、
85064☆ああ 2021/03/20 22:27 (MAR-LX2J)
攻守の切り替えは去年ストロングポイントだったな
けど、今日の試合は間延びしてたから、中盤前線だけが去年の動きをするのは無理だった
ライン上げないとあのサッカーは再現できない
体力無尽蔵の小島いないのが痛いし、CBにしては体力ある藤井をSBに回さなきゃいけないのも痛い
85063☆ああ 2021/03/20 22:02 (iPhone ios14.4.1)
新潟の監督めっちゃうちのこと褒めてるな
メンバー抜けても戦えるチームのスタイルは出来てきたと思うし、そこはいい方向に進んでると思う
85062☆ああ 2021/03/20 21:34 (iPhone ios14.4)
男性
ハマる時のザスパのサッカーって、絶対に相手に走り負けないサッカーで、前線から守備をして奪ったら少ない手数でシュートまで行く感じが観ていて応援したくなるんだと思う。ここ数試合はハマらないけど、選手みんな走ってくれるからサポも応援したくなるんだよね。個の力は足りないかもしれないけど、みんなで背中を押して行こう!スタジアムに足を運ぼう!
85061☆ああ 2021/03/20 21:19 (SC-02J)
2021/03/20 19:25
KJ特に後半SBが上がらないから1人で打開をしようとしたんでしょ?最後のダメ押しはちゃんとマーク外さなければ防げたと思う。
85060☆ああ 2021/03/20 21:06 (iPhone ios14.4)
結局は資金力の差です。
北九州戦へ切り替えて行きましょう。
85059☆ああ 2021/03/20 21:03 (SCV46-u)
群馬は、ボールをサイドに回した時に2人しかいなかったり、3人いても距離感が遠すぎて、ボールを繋げていないんだ。格上と言うのもあるかもしれないけど、群馬の選手の切り替えの遅さや、意識の問題で十分解決できるよ。
DAZNを見返すと、納得できると思う。そんなシーンばかりだからさ。
85058☆ああ 2021/03/20 20:59 (iPhone ios14.4.1)
最後ゴール決められたときフリーにさせすぎやろ
85057☆ああ 2021/03/20 20:41 (iPhone ios14.4.1)
今のフォーメンションに拘らなければ、大前はシャドーでより輝くと思うんだよね。そしたらツートップに青木、北川、木置けるし、確かに田中でも良いと思う。
85056☆ああ 2021/03/20 20:33 (iPhone ios14.4)
すみません支配ですね
85055☆ああ 2021/03/20 20:27 (iPhone ios14.4)
格上相手にボール試合ってほぼ無理
85054☆ああ 2021/03/20 20:26 (SCV46-u)
16時19分 たしかに群馬はパスが繋がってなかった。新潟もだけど。群馬はボールが繋がるようになれば、一気に良くなる。悔しい。
↩TOPに戻る