過去ログ倉庫
87072☆ああ 2021/04/20 23:51 (S2)
結果で満足させるのがプロって意見は正論のようで実は正しいとも言い切れないと思うよ。
レアルやバルサ、バイエルンみたいな極一部のトップオブトップクラスのチームは例外として、プロ同士の真剣勝負は基本的に勝つ事は簡単な事ではなく、引き分けも敗北もそれなりに出てしまう事が前提になるので、勝敗に関係ない魅力をいかに提示出来るかという事もプロとして大事になってくる。
特にJ2カテゴリーの中でもボトムクラスに位置する群馬が相当に苦しい戦いを強いられる事はある意味では自然なこと。
結果だけがプロとしての価値であるならばわざわざ群馬のようなレベルのクラブを応援する必要はない。
結果が出なくてもプロとして勝利を目指し懸命に頑張る姿勢を評価し選手・監督を信じ応援しようとするコメントに対し、頑張るのは当たり前だと一方的に否定してしまう人がいるのは残念。
そういう人はプロは結果が大事という側面でしか物事を見れていないと思う。
87071☆ああ 2021/04/20 23:45 (iPhone ios14.4.2)
私も毎試合全力で応援していますし、スタジアムに通うことがチームのためと信じています。でも、結果の出ないチームには不満です。多分そんな人ばかりだと思います。結果が伴わなければファンが離れるのは当然、結果が出なくても応援し続けられる人の方が希少です。采配に文句言いたくなるのが一般的だし、チームも一企業として不満を受け止め、顧客満足を追求するのは重要なことだと思います。
87070☆ああ 2021/04/20 23:16 (iPhone ios14.4.2)
少なくとも金払って試合を見てるサポーターはクラブに意見する権利はあるよ。
87069☆ああ 2021/04/20 23:12 (SOV34)
「チームに文句言うな」と言うなら金とって(入場料、視聴料)サッカーを見せるな、以上
87068☆ああ 2021/04/20 23:01 (9061)
むしろただ頑張れ頑張れって言ってる奴の方が無責任だろ、普通に頑張っただけで勝てるんだったら監督もコーチも強化部も必要ないし誰でもプロの世界で飯食えるよ、だから具体的に何処をどう改善した方がいいのか素人なりに提言してるだけでしょ、別に監督や選手の人格を批判してる訳じゃないんだからさ、選手も監督もお金貰ってやってるプロフェッショナルなんだよ?善意でやってくれているボランティアじゃないんだよ?、自分達の仕事ができてないから指摘されてるんでしょ!
87067☆ああ 2021/04/20 22:56 (F-02L)
男性
チームに文句言うなら、観客動員数で3900人超えてからにしましょう。
87066☆ああ 2021/04/20 22:33 (SO-01K)
三段落ちになってないな。おもろない、やり直し!
87065☆さんぺい 2021/04/20 22:22 (iPhone ios14.4.2)
男性 47歳
内田じゃなくて奥村
ボランチは岩上選手と奥村選手が見たいです。
奥村選手から久保田選手。
前線の選手と絡んで敵守備陣を崩してもらいたいと
切に願います。
応援します。
87064☆ああ 2021/04/20 22:12 (iPhone ios14.4.2)
22:07
そのためにあなたは何ができますか?
他の人にもできることがありますか?
その結果、効果が出そうですか?
87063☆ああ 2021/04/20 22:07 (iPhone ios14.4.2)
アマチュアや高校サッカーじゃねえんだぞ?森下の時みたいにまた悲しい思いしたいの?
87062☆ああ 2021/04/20 21:49 (iPhone ios14.4.2)
ああ 21:26歳
卵か先か鶏が咲きかってこととなる。
結果を求めて誰もが頑張っている。
頑張っていないスタッフ、選手はいない。
だから俺達は応援で後押しするんですよ。
結果が出ないと応援しないのですか?
結果が出ないと失礼なのですか?
満足できないこともあるとは思いますが、応援以外に何が出来ますか?
87061☆ああ 2021/04/20 21:45 (iPhone ios14.4.2)
頑張ってるのは分かるよ。
部活じゃないんだからある程度結果は必要でしょ。
頑張ってるのを応援するだけなら育英のサッカー部か健大の野球部でいいんじゃないの。
87060☆ああ 2021/04/20 21:26 (iPhone ios14.4.2)
その考えは甘いって。頑張るのなんてプロなんだから当たり前よ。結果を残してサポーターを満足させるのがプロとしての仕事だし頑張ってるんだからいいとか金を出して応援にいくサポに失礼だわ
87059☆ああ 2021/04/20 21:20 (SO-52A)
20:58の方に同意です。
応援するザスパに来てくれた監督、選手、スタッフにありがとう!と言いたい。
こんな時だから一生懸命応援します。今、頑張ってくれている監督、選手を信じて応援することが自分に出来る精一杯のことです。前節、結果は出ませんでしたが懸命に一点を目指す懸命さは感じました。
改めて、明日もしっかり応援します!
87058☆ああ 2021/04/20 20:58 (iPhone ios14.4.2)
俺達に出来ることはザスパ クサツ群馬を愛し続け応援と言う形で後押しすることだけ。
監督がどうの、あの選手がどうのとディスることではない。
群馬にJクラブがあり応援できることに感謝して行こうじゃないか!
上手くいかないこともいっぱいあると思うが、ザスパ があるから一喜一憂できるのであって、それを支えて頂けるスポンサーもあって我々も楽しめる。
もう一度原点に立って明日の勝利を信じて応援しようじゃないか!
↩TOPに戻る