過去ログ倉庫
87645☆ああ 2021/04/25 23:45 (iPhone ios14.4.2)
奥野スタイルは足元にパスを繋いでっていうサッカーだと思います。

↑だからこそ多少無駄走りになっても
裏を狙う選手が必要だと思うんだよなあ
前の選手全員が相手のゴールに背を向けてサッカーしても何も相手は怖くない
返信超いいね順📈超勢い

87644☆ああ 2021/04/25 23:40 (iPhone ios14.4.2)
2年連続味スタ行けなくて東京住みのワイ涙目
返信超いいね順📈超勢い

87643☆個人的ないけん 2021/04/25 23:27 (Redmi)
男性
川上畑尾藤井の3バックで久保田と岩上のボランチで左白石で右吉永で前の3人はKJと大前と稔也でどや
観てみたいかも〜 白石は富山時代ウィングバックやってた気がするしいけるとおもうやんけどな〜!
返信超いいね順📈超勢い

87642☆ああ 2021/04/25 23:22 (iPhone ios14.4.2)
20年の数字見ても、19年と大差ないな。栃木町田は格が違う。そう言った中で、秋田の監督クセが強いが、己を知った戦い方をして結果に結びつけてるな。守ってカウンターが鉄板なのか?かつてのザスパも流れで崩すのは少なかっただけに、どうにかならんものかな泣
返信超いいね順📈超勢い

87641☆ああ 2021/04/25 23:07 (iPhone ios14.4.2)
2020年の強化費の比較は出ていませんが、19年は栃木の半分、琉球よりも6k低く、富山よりも少ないのです。20年はJ2に上がったので、少しは上がって2億は超えたんじゃないですか。見ると成績と相関が取れちゃいそうで悲しいですが、少ない中で好成績を残しているチームも沢山あるので頑張って欲しいです。ソースは各自確認してくださいね。
返信超いいね順📈超勢い

87640☆ああ 2021/04/25 23:07 (SOV34)
とりわけザスパより少ない資金力で現在8位の秋田は優秀だと思う、最初の頃ここで秋田のサッカーはつまらないとかレベルが低いとか言ってた人いたけどそれじゃあその秋田よりレベルが高い高度なサッカーやってるザスパは今何位なんですかね?
結局J2を理解して少ない資金力で1番勝てる戦術をとった秋田の監督とフロントは優秀。
奥野監督がやりたいサッカーは選手層が充実してる資金力のあるグラブでないとできないと思う…
返信超いいね順📈超勢い

87639☆ああ〜 2021/04/25 23:07 (iPhone ios14.4.2)
男性
奥野スタイルは足元にパスを繋いでっていうサッカーだと思います。だから、内田や去年の林選手みたいに全然ダメでも出れるのでしょうね。最初から裏ばっかり狙う選手はたぶん出番が無いと思う。でも、ザスパのFWは裏抜けが得意な選手ばっかりだと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

87638☆ああ 2021/04/25 22:53 (iPhone ios14.4.2)
どこかに今日進を前半で替えた意図
残り10分で城和、中山を入れた意図
答えてる監督コメントないですかね?

進はたくさんボールを触れてた訳ではないですが、裏を狙い続けてたことは山雅のディフェンス嫌がってるように見えたんですけどねぇ

返信超いいね順📈超勢い

87637☆ああ 2021/04/25 22:51 (SHV46)
次の山形戦もメンバーほぼ同じでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

87636☆ああ 2021/04/25 22:43 (9061)
資金力資金力って言うけど琉球金沢町田秋田栃木とザスパとそんなに変わらない資金力のクラブがこれほどトップ10に入ってんだけどね…選手層もあるけど1番は監督の戦術、選手起用だよJ2は……資金力のせいにしたらそれ以上何も成長できない。
返信超いいね順📈超勢い

87635☆ああ 2021/04/25 22:33 (iPhone ios14.4.2)
正直奥野さんの戦術だったり
スタメンだったり言いたいことはあるけど、
他チームとの金銭的差だったり
ザスパを応援してる以上
頭ごなしに文句は言えない

けど、マジで一つだけ言いたい
交代策だけは本当に
学んでくれ、勉強してくれ、
結果論である事は百も承知だけど
あなたの交代策のミスで何試合落としたんだよ
返信超いいね順📈超勢い

87634☆ああ 2021/04/25 22:28 (iPhone ios14.4.2)
高卒で即レギュラーってなかなか難しいですよね。取るときは基本的に育成目的で取る事が多いですが、トップに上がれる選手は少ないです。育英の山田監督も、昔はプロに送り出す事が多かったのですが、大学経由にシフトしています。徳島の鈴木選手なんかそうですよね。東京に鳴り物入りで入ったイケメンツヨツヨGKの廣末君は青森から出直す事になりましたし。ザスパの様なチームでも育成型移籍でJ3などに出せますが、行き先がなければTRMや下部で経験を積むしか無いのかと思います。高卒の在り方はjリーグ全体の課題でもあります。
返信超いいね順📈超勢い

87633☆ああ 2021/04/25 22:16 (S5-SH)
色んな選手使える様になれば、奥野さんもっと良い監督になると思うんだけど
返信超いいね順📈超勢い

87632☆ああ 2021/04/25 22:15 (iPhone ios14.4.2)
申し訳ないけど、奥野監督の構想では一木、北川、天笠、中田、白石、山中、光永、高橋、阿部、山田、外山は今シーズン戦力外なので、他のチームで出場機会を得た方が選手にとっても一年間ムダにしなくていいと思います。
高卒の中田とか天笠、山中、キーパーの山田、外山とか絶対試合出さないと思うけど、なんで取ったんでしょうかね。
返信超いいね順📈超勢い

87631☆ヲレ 2021/04/25 22:02 (iPhone ios14.4.2)
男性
奥野さん擁護派です。正確には、昨日までは擁護派でした。でも、今日のスタメン発表を見た瞬間は何故かイラッとしました。なんで頑なにここまでメンバーを変えないのか?そんなに他のメンバーが信用出来ないのか?これが奥野流のやり方なのであれば、今のスタメンの誰かが怪我でもしたら終わりでしょうね。頑な?頑固?我儘?結果が出ているのであれば、もちろん多いに結構。でも、今のままならサポは離れて行くと思う。オレみたいに。
今のザスパのサッカーは見ていてもつまらない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る