過去ログ倉庫
87661☆ああ 2021/04/26 13:15 (LGT32)
むしろ昨日の試合見て未だに奥野監督で残留できると思っている人の方が頭おめでたいと思うんですが…采配や人選が上手く機能していないから今の順位に居るんでしょ…監督代えたら100%降格防げるなんてあり得ないけどこのまま何か手を打たなければ間違いなく降格すると思う。
87660☆ああ 2021/04/26 12:22 (MAR-LX2J)
進の交代は連戦見据えてじゃないかね
スピードや守備強度の低下を見据えて、次節まで考えて、交代は全然悪いと思わないよ
高木が思ったより進に似た役割こなせなかったのは残念だったけど
87659☆ああ 2021/04/26 12:15 (iPhone ios14.4.2)
奥野さんの謎采配は批判されて当然でしょ
進を変えたこともそうだけど
昨日の内田もめちゃくちゃきいてた
のに交代理解不能
87658☆ああ 2021/04/26 11:45 (iPhone ios14.4.2)
光永使えいうやつの事はわかるけど奥野の無茶苦茶な采配と内田のミスの多さは批判したくなるだろ。
特に昨日は進の裏への抜け出しに松本手を焼いてたのに高木をサイドで使う謎采配とか酷かったぞ
87657☆ああ 2021/04/26 11:33 (S2)
・過激な奥野解任論
奥野監督を解任しないと100%必ず降格と思い込んでいるので、采配や人選がうまく機能している時でも平気で叩く。
・過剰な内田叩き
内田がメンバー表にあるだけで内田なんて使うなよと批判。
内田が監督やキャプテンから絶大な信頼を得ている事や、いぶし銀的なポジシニングの妙などの好プレーは一切シカトし(もしくは理解出来ず)ミスばかり注目し叩く。
・根拠に乏しい光永待望論
今の光永の状態はサポには分からないのに、布時代の記憶だけで光永をやたらと持ち上げる。
光永を冷遇する監督、重用されている同ポジの平尾が割を食う形でやたらと叩かれる。
この辺は、老舗ザスパブログの元○○ファンのサイトに影響され、主張を真に受けてコピーのように同じ事を言ってるだけの気がする。
87656☆ああ 2021/04/26 09:22 (iPhone ios14.4)
前半0-0だと負ける気しかしない
87655☆かか 2021/04/26 09:01 (iPhone ios14.4)
男性
奥野監督は「疲労」とか「フレッシュ、とかその類の言葉知ってるのかな?笑
大前とか加藤、田中なんかは確かに技術がしっかりしてて今のザスパの攻撃の中心だけど逆にそこが機能しないと全くと言っていいほど点が入る気がしない。特に最近の大前をみると後半の後半は明らかバテてる。一度別の選手を使って今のお気に入り選手たちを休ませてあげるのも手では?去年も大前が怪我でチームを少し離れた間も全く駄目だったよね。
大前や加藤が抜けた後のプランとか考えてるのかな?
怪我してから試合勘の乏しい白石とかをいきなり使うの?じゃなくて今のうちにそういう選手を試合で使ってチームの底上げをしてくれよ。替えの効かないお気に入り選手が怪我してから色々試すんじゃ遅いと思うよ?
そういうマネージメントもできないんじゃ本当厳しいと思う。。。
87654☆ああ 2021/04/26 08:51 (iPhone ios14.4.2)
岩上は攻撃のバリエーション不足を左ではなく右だと言ってますね。
バリエーション不足は圧倒的に右
加藤一人で違い(バリエーション増やせる)を作れるから精度不足は左
見てる人からしたら左は崩すところまで行ってるから平尾のクラスの精度を指摘してるのでは?
87653☆ああ 2021/04/26 07:37 (SHV45)
男性
カウンター戦術は、
相手のマークをもろともしない圧倒的な点取り屋がいないと成立しない。そこを狙われたらただのサンドバッグになる。
そんなサンドバッグを跳ね返せる実力がザスパのDF陣にあるのかどうか。
となると、ある程度戦力のある中盤でボールを保持して相手に攻撃をさせない、
でもってたまに出てくる相手のスキをつけるときだけ点をとる、
そんな弱者のポゼッションがザスパにとって理にかなってると思うな。
87652☆ああ 2021/04/26 07:09 (iPhone ios14.4.2)
だいたいザスパのレベルでポゼッションなんて出来る訳無いし。
すぐにボールロストしてカウンター食らって失点。
ポゼッションなんて目指してるとしたら泥舟に乗って沈むのを待つ様なもの。
弱小貧乏クラブがある程度戦っていけるとしたら堅守速攻でやるしかないと思う。
87651☆たい 2021/04/26 06:03 (iPhone ios14.4.2)
男性
昨シーズンあれだけ引き分けで勝ち点1を取れず苦労したのに今シーズンも全く同じ結果になっている。昨日は少なからず勝ち点1は持って帰らなきゃだよ。
主力をほぼ残留させて結果が上積みされないのは申し訳ないが監督の采配が…になってしまうと思う。
あんま批判はしてこなかったが流石に愚痴っぽくなっちゃうよなー
87650☆ああ 2021/04/26 05:02 (SOG02)
岩上は攻撃のバリエーション不足を左ではなく右だと言ってますね。
あれ?確か左利きのSB使わないから左がダメなんだって、俺が監督なら…の人たちが言ってましたよね?
試合しか見ない自称サッカー通の素人と、普段の練習から試合まで色々な事を感じているプロの中心選手とでは、やはり感じているギャップが大きいんですね。
87649☆ああ 2021/04/26 04:23 (iPhone ios14.4.2)
ポゼッションでボール繋いで、サイドからゴール前にクロス上げてって戦い方してるけど、結局得点する時って中央を崩してからの裏抜けやショートカウンターばかりな気がするんだよな
やっぱり選手の強みと戦術の相性が悪いんじゃないの
87648☆ああ 2021/04/26 01:37 (iPhone ios14.4.2)
歴代のザスパの監督はポゼッション重視の人が多い気がする。
多分タッチ数が少ない方が向いている気がするんだけどな…
87647☆ああ 2021/04/26 01:18 (iPhone ios14.4.2)
まあ理想は風間がいてくれたらな。岩上と最高のコンビになっただろうに
↩TOPに戻る