過去ログ倉庫
88833☆ああ 2021/05/06 21:22 (iPhone ios14.5)
昨季後半は自身の理想戦術と選手の特徴がマッチしたのと降格の無いリーグ戦で対戦相手もさほど対策してこなかったことで実績も出た。
しかし今季は個人能力も高く戦術にもハマった岡村、飯野が抜けたことで機能不全となっている。
戦術の引出しの少ない監督とサポート能力が乏しいコーチ陣により手が付けられない状況となっている。
少なくとも個人能力が高い選手が多数いるので抜本的な改善が出来る実績ある監督、コーチを早期招聘しないと手遅れとなる。
88832☆ああ 2021/05/06 20:58 (iPhone ios14.5)
S持ってればいいってもんじゃない。
Sが無けりゃできないのは分かってるが誰でもいいんじゃない。
レジェンドだから許されることもない。だって野球と違い降格もあるし。
皆さんもS持ってる小島キーパーコーチの内部昇格は今は許さないでしょ?
88831☆ああ 2021/05/06 20:48 (iPhone ios14.5)
ムリなものはムリ
人には才能と言うものがあり、学習や努力ではカバーできない部分があります
どう見てもムリでしょう
だって勝ったゲームも奇跡的なカウンターや
CKからの得点だったと思います
戦術で上回った勝ちゲームの記憶がないです
もう一度 ムリなものはムリ
88830☆あた 2021/05/06 20:43 (SH-04H)
もちろん全てが好転するとは思っていません。何もしないでこのままズルズルと行くのはどうかと思っているだけです。
88829☆ああ 2021/05/06 20:27 (SOG02)
ここは、口の悪い投稿者が多いですね。
友達同士で話してる訳じゃないのだから、もう少し大人の建設的な話し合いが出来るようになれませんか?
ストレス発散の掲示板みたいで、恥ずかしいですよ。
88828☆ああ 2021/05/06 20:25 (iPhone ios14.4.2)
まぁいいんじゃない
次負けて最下位になれば
88827☆ああ 2021/05/06 19:59 (iPhone ios14.4)
監督変えても意味ないわけねーだろ。逆にこのまま奥野のサッカーを指くわえて見てられる人がどれくらいいるかね?奥野擁護派は降格したいのか?
88826☆ああ 2021/05/06 19:57 (iPhone ios14.4.2)
ジーコイズムをしっかり受け継いでるよな。贔屓の選手ばっか使ってサブとスタメンの間に亀裂を産み過去最高のチームをぶち壊す謎手腕。レジェンドだから誰も口出せないで終わる
88825☆ああ 2021/05/06 19:56 (iPhone ios14.4)
☆ああ 2021/05/06 19:27 (F-04K)
これほどまでにチームも成績もガッタガタにしてくれた奥野を下回る監督を見つけるほうが難しいと思うけどね。
超いいね6
2017年シーズン3勝、勝ち点20の伝説のあの方をご存じない??
88824☆ああ 2021/05/06 19:54 (iPhone ios14.4.2)
監督変えれば全て好転するとでも?
88823☆あた 2021/05/06 19:47 (SH-04H)
確かに監督が変わっても結果が出ないこともあると思います。しかしながらこのままで好転する気配があるとは思えません。好転する可能性もありますが、去年の継続ももはや意味もない以上、可能性は低いでしょう。偉そうに言って申し訳ありません。
88822☆ダゾーン観戦 2021/05/06 19:34 (SC-41A)
男性 30歳
んー
監督変わったからって勝てるとも思わないけど、監督変えてほしいなぁ…これからも応援はもちろん続けるけど、見てて辛い。もう少し柔軟性が欲しい。色々な選手見たいよ。せめて負けても、あの選手良かったなぁとかこれから伸びそうとか、そういう楽しみ方もしたい。
88821☆ああ 2021/05/06 19:27 (F-04K)
これほどまでにチームも成績もガッタガタにしてくれた奥野を下回る監督を見つけるほうが難しいと思うけどね。
88820☆ああ 2021/05/06 19:21 (iPhone ios14.4.2)
資金提供ですか?
ホーム戦皆勤
ユニ購入
ガチャ10回以上
ファンクラブ会員
年間10万円以上は貢いでます。
88819☆ああ 2021/05/06 19:16 (SHV45)
男性
お金出す必要はないと思うけど、解任論者の方には後がまどうするつもりなのかは聞いてみたい。
奥野さんがやめさえすれば万事うまくいくと本気で思ってるのかな。
↩TOPに戻る