過去ログ倉庫
89999☆ああ 2021/05/16 23:35 (9061)
1番懲罰交代されるべきは監督だろ
89998☆ああ 2021/05/16 23:25 (SHV45)
男性
「誰」が「誰」のせいにして
「誰」が「誰」に吐き捨てた
「誰」と「誰」が悪いと
「誰」と「誰」で決めていた
ってここの掲示板の状況そのもの。
夢に見てた絶景に欲しいのはそんなもんじゃない
のになあ。
89997☆ああ 2021/05/16 23:16 (SO-01K)
金沢さん、ここ5戦、2分3負。
89996☆ああ 2021/05/16 23:14 (iPhone ios14.4)
早く帽子のおじさんを見切ってくれ
このままじゃどこにも勝てないで降格
89995☆ああ 2021/05/16 23:09 (iPhone ios14.4.2)
寿学さんのリポートだと、どうやら光永の交代は監督による懲罰交代だったらしい。失点はサイドをカバーしなかった光永の責任だと。平尾の時なんか何度も見過ごされていたのになぜ光永だと懲罰になるのか。
競争原理を働かせようとせず、特定選手に肩入れしているとしか思えない奥野監督の奇妙なこだわりの一面にはもうとてもついていけないよ。正直言って最近はスタジアムに行く気がしないというのが本音だ。
89994☆ああ 2021/05/16 22:54 (SHV45)
男性
練習のとき何パターンも試してる話を聞いたことがある。
その中で本職を試さないわけがない。
その上で、実戦で使わない選択肢しかないからコンバートなんじゃないの?
89993☆ああ 2021/05/16 22:53 (iPhone ios14.4.2)
「奥野監督は育成型の人だから向いてない」っていうけど、経験やバランスに固執してスタメン選んでるあたり育成能力すらないと思うけどね
個人的に、田中やKJですら、一番伸び代がある時期だろうにJ3時代の弱点が克服されたりキレが増したりという印象はない。まして高卒大卒組はろくな練習させてもらえてないのではと心配になる
89992☆ああ 2021/05/16 22:47 (iPhone ios14.5.1)
違うんだな。ここで怒ってる連中はわざわざコンバートして使うなら本職の選手試して見れば言ってるわけ。たまたまそれが若手なだけで森下の時も山岸をなぜかボランチに使ってバランス取れなかったじゃない?奥野も内田や大前に拘りすぎなのよ
89991☆ああ 2021/05/16 22:38 (SC-52B)
去年から監督の采配はしてきしていたんだけど。
いまは今年の体制で乗りきるしかないかと。
ガンバもだけど。4-4-2のときのパス回しが選手が動かないと効果がないのと、攻撃のパスの判断が遅いのと、
全体的な判断が遅いのが気になる。
せっかく用意したフォーメーションは、生かしながら。
まだまだ頑張れますよ。
89990☆ああ 2021/05/16 22:27 (SC-02J)
森下元監督が若手を使って負けた時は、大事な試合で若手を試すなって文句言ってたのに、奥野監督が若手を使わないと文句を言うのですね。
結局誰が監督してもどんな戦術でも弱くて負けるって事ですね…
89989☆ああ 2021/05/16 22:20 (iPhone ios14.4.2)
過去は変えられないから
次節からの
金沢、栃木、水戸、水戸(天皇杯)と続くけど
勝てる気がしませんね。
ずーっと同じメンバーでやるの?
大前、加藤、田中、内田の攻撃陣を先発起用するの?
水戸はGK本間はいつ使うの?
去年は完全に舐められたからね。
奥野監督さんの理想なんてどうでも良い
ザスパの勝ち試合が見たいだけです。
89988☆ああ 2021/05/16 22:19 (iPhone ios14.4.2)
全員とは言わないが
自分は一切選手達から危機感が感じられない
どれだけ球際戦ってる選手がいるのか?
選手だけじゃない監督からも勝ちたい気持ちが一切伝わってこない、それが悲しい。
89987☆忍者服部くん 2021/05/16 22:16 (802SO)
コーチ陣の無能さに呆れるわ。小島さんとか助言しないのかな?あんなに解説してたのに
89986☆ああ 2021/05/16 22:08 (iPhone ios14.4.2)
↓そう捉えられても仕方ない戦い方
をしてると思う。
山口戦、松本戦、山形戦、少なくとも1勝1分1敗くらいで乗り切るべきだった。
甘い目標を立てて(現実的って言ったらそれまでだけど)それに甘えてるのがチーム、監督から見える。
フロントはどう思ってるのか?
89985☆かか 2021/05/16 22:00 (iPhone ios14.4)
男性
☆ああ 2021/05/16 21:29 (iPhone ios14.4.2)さん
もしそうだったら本当に甘いですよね。
フロントも監督も選手も現状のヤバさに気づいた方がいい。そもそも理想ばかり求めてないで、14試合で9敗という現実をちゃんと受け入れているか。
あの最終盤のブーストで去年は、クラブ史上最多勝利数(この試合数になってからの計算)を記録したのにも関わらず序盤の躓きが響きギリギリの20位。
そして今年は4枠降格で去年のように最終盤に相手チームも若手を試したりしない、言わば生きるか死ぬかのガチンコ勝負!去年のブーストを一度ならず二度、三度起こさなければならない今シーズンなのに本当に危機感あるのかな。
↩TOPに戻る